蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
季節とフィールドから鳥が見つかる 1年で240種の鳥と出会う
|
著者名 |
中野 泰敬/著
|
著者名ヨミ |
ナカノ,ヤスノリ |
出版者 |
文一総合出版
|
出版年月 |
2017.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
蛍池 | 209377530 | 488.1/ナ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000391683 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
季節とフィールドから鳥が見つかる 1年で240種の鳥と出会う |
書名ヨミ |
キセツ ト フィールド カラ トリ ガ ミツカル |
副書名 |
1年で240種の鳥と出会う |
副書名ヨミ |
イチネン デ ニヒャクヨンジッシュ ノ トリ ト デアウ |
著者名 |
中野 泰敬/著
|
著者名ヨミ |
ナカノ,ヤスノリ |
出版者 |
文一総合出版
|
出版年月 |
2017.11 |
ページ数 |
111p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-8299-7220-5 |
ISBN |
978-4-8299-7220-5 |
分類記号 |
488.1
|
内容紹介 |
鳥ってどこにいるんだろう? 「季節」と「フィールド」から240種の野鳥を逆検索できる本。バードガイド歴30年以上の著者が、鳴き声の特徴や好みの場所など、鳥を見つけるコツを伝授する。 |
著者紹介 |
(株)ワイバードの専属ガイド。日本各地、世界各国を巡りバードウォッチングのガイドをしながら写真を撮り続ける。著書に「1年で120種類の野鳥と出会える本」など。 |
件名1 |
バードウォッチング
|
(他の紹介)内容紹介 |
ぼくの町のはずれに「だんご山」と呼ばれ親しまれている山がある。ある日、そこにテーマパークができることがわかり、子どもたちは大よろこび。だけど、ぼくのおじいちゃんは大反対!「ありのままの自然を残さないといけない!」って。たしかに山がなくなるのは、いやだ…。でも…。 |
(他の紹介)著者紹介 |
おおぎや なぎちか 秋田県生まれ。著作に第45回児童文芸新人賞『しゅるしゅるぱん』(福音館書店)、第42回児童文芸家協会賞『オオカミのお札』シリーズ(くもん出版)など。全国児童文学同人誌連絡会「季節風」同人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 佐藤 真紀子 東京都生まれ。挿画や装画を担当した作品に「バッテリー」シリーズ(教育画劇、KADOKAWA)など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ