検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

温泉旅行の近現代   歴史文化ライブラリー 582

著者名 高柳 友彦/著
著者名ヨミ タカヤナギ,トモヒコ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2023.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町210567145689.2/タ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

鳥類 バードウォッチング
鳥類 バードウォッチング

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000935551
書誌種別 図書
書名 温泉旅行の近現代   歴史文化ライブラリー 582
書名ヨミ オンセン リョコウ ノ キンゲンダイ(レキシ ブンカ ライブラリー)
著者名 高柳 友彦/著
著者名ヨミ タカヤナギ,トモヒコ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2023.12
ページ数 7,218p
大きさ 19cm
ISBN 4-642-05982-4
ISBN 978-4-642-05982-4
分類記号 689.21
内容紹介 温泉旅行は、どのように今日のような身近なレジャーとして定着したのか。旅行形態や費用感、交通・情報インフラなどの変遷を追い、そのなかでの温泉地の対応にも言及しつつ、江戸から現代までの温泉旅行を通史的に描く。
著者紹介 東京都生まれ。東京大学大学院経済学研究科博士課程修了。一橋大学大学院経済学研究科講師。博士(経済学)。著書に「温泉の経済史」など。
件名1 観光事業-日本
件名2 旅行-歴史
件名3 温泉-歴史

(他の紹介)内容紹介 バードウォッチングのとっておきスポットを、わかりやすい地図で紹介。現地で見られる「ミニ野鳥図鑑」収録。
(他の紹介)目次 静岡県(朝霧高原
静岡県立森林公園 ほか)
愛知県(庄内緑地
汐川干潟 ほか)
岐阜県(濁河温泉周辺
大窪沼 ほか)
三重県(五主海岸
五十鈴公園 ほか)
富山県(刀利ダム周辺
海王バードパーク ほか)
石川県(河北潟
健民海浜公園 ほか)
福井県(刈込池周辺
三方五湖 ほか)
長野県(戸隠森林植物園
志賀高原 ほか)
(他の紹介)著者紹介 高橋 充
 ネイチャーガイド・写真家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。