蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
仕事のためのセンス入門
|
著者名 |
松浦 弥太郎/著
|
著者名ヨミ |
マツウラ,ヤタロウ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2021.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 210098117 | 159.4/マ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000710112 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
仕事のためのセンス入門 |
書名ヨミ |
シゴト ノ タメ ノ センス ニュウモン |
著者名 |
松浦 弥太郎/著
|
著者名ヨミ |
マツウラ,ヤタロウ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2021.3 |
ページ数 |
159p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-480-81684-9 |
ISBN |
978-4-480-81684-9 |
分類記号 |
159.4
|
内容紹介 |
自分を知る、仮説を立てる、聞き方の技術、リスクの管理、未来を予測する…。小さな意識改革が明日から活躍するあなたをつくる。成長をもたらす新しい19の学びを紹介する。 |
著者紹介 |
1965年東京生まれ。『暮しの手帖』編集長を経て、COW BOOKS代表。株式会社おいしい健康共同CEO。著書に「ほんとうの味方のつくりかた」「センス入門」など。 |
件名1 |
人生訓
|
(他の紹介)内容紹介 |
クィディッチ・ワールドカップの夜空に、闇の印が上がった時から、ハリー・ポッターに危険が忍び寄る。伝統ある三大魔法学校対抗試合のホグワーツ校代表選手として、「炎のゴブレット」がハリーを選んだために、ハリーは卓越した魔法使いにでさえ難題の、魔法と勇気を試す課題に取り組むことになる。第1の課題は、狂暴なハンガリー・ホーンテールに立ち向かう戦いだ。しかし、ハリーにとっては、この試合はより邪悪な試練の手始めにすぎなかった。トム・リドルの祖先の墓がある、霧深いリトル・ハングルトン村では、恐ろしい闇の魔術が企てられつつあった…J.K.ローリングによる大人気シリーズ第4巻。そのすばらしいイラスト版には、ボーバトン、ダームストラング、ホグワーツが競う三大魔法学校対抗試合、そしてマッド‐アイ・ムーディ、ビクトール・クラム、リータ・スキーター等々、息を呑むシーンや人気の人物の姿が、ケイト・グリーナウェイ賞受賞者のジム・ケイによる極上のアートの魔法で現れます。 |
(他の紹介)著者紹介 |
ローリング,J.K. 「ハリー・ポッター」シリーズで数々の文学賞を受賞し、多くの記録を打ち立てた作家。80以上の言語に翻訳されて5億部を売り上げるベストセラーとなったこの物語は、8本の映画も大ヒット作となった。児童文学への貢献によりOBE(大英帝国勲章)を受けたほか、コンパニオン・オブ・オーダーズ勲章、フランスのレジオンドヌール勲章など、多くの名誉章を授与され、国際アンデルセン賞をはじめ数多くの賞を受賞している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ケイ,ジム パトリック・ネス著『怪物はささやく』のイラストで、2012年度のケイト・グリーナウェイ賞を受賞したイラストレーター。ウェストミンスター大学でイラストを学んだ後、国立美術館「テート・ブリテン」ならびに王立植物園「キューガーデン」で植物画のキュレーター助手をへて、アーティストとしての活動に専念する。リッチモンド・ギャラリーでの個展で、ある出版社からの依頼を受け、それを機に独立。イラストのほか、映画やテレビ番組の企画をビジュアル化する作業や、ロンドンのV&A(ヴィクトリア&アルバート)博物館のグループ展企画等にも貢献。ノーサンプトンシャー在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ