蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ジェンダーに基づく暴力の連鎖を断ち切る 被害者 サバイバー中心ガバナンスによる包括的アプローチ
|
著者名 |
経済協力開発機構/編著
|
著者名ヨミ |
ケイザイ キョウリョク カイハツ キコウ |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2024.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 210709580 | 367.1/ケ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001005183 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ジェンダーに基づく暴力の連鎖を断ち切る 被害者 サバイバー中心ガバナンスによる包括的アプローチ |
書名ヨミ |
ジェンダー ニ モトズク ボウリョク ノ レンサ オ タチキル |
副書名 |
被害者 サバイバー中心ガバナンスによる包括的アプローチ |
副書名ヨミ |
ヒガイシャ サバイバー チュウシン ガバナンス ニ ヨル ホウカツテキ アプローチ |
著者名 |
経済協力開発機構/編著
濱田 久美子/訳
|
著者名ヨミ |
ケイザイ キョウリョク カイハツ キコウ ハマダ,クミコ |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2024.9 |
ページ数 |
233p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-7503-5804-8 |
ISBN |
978-4-7503-5804-8 |
分類記号 |
367.1
|
内容紹介 |
心理的暴力、ストーキング、身体的暴力、性的暴力、強制結婚、セクシャルハラスメント…。女性や女児に対する暴力を撲滅するにはどうしたらよいか。OECDによる調査研究をもとに、この複雑な問題の根本的な解決に迫る。 |
件名1 |
女性問題
|
件名2 |
暴力
|
(他の紹介)内容紹介 |
世界の風習・民俗学・神話・宗教行事などから伝わる「50」のおまじない。 |
(他の紹介)目次 |
ドングリを身につける―イギリス 恋人のポケットにこっそり忍ばせるシダの胞子―イギリス 井戸の守護霊に感謝をささげる―イギリス 「ダムケーキ」をつくって将来の伴侶を占う―イギリス 花嫁の左靴の中に6ペンスコインを入れる―イギリス 髪の毛は何曜日に切るべき?―イギリス 玄関先の見知らぬ黒猫は幸運のしるし―スコットランド 夏の訪れを祝い、豊穣を願うベルテーンの火祭り―スコットランド 「ブレッド・アンド・バター」と唱える―英語圏 カップに残る紅茶の茶葉の模様で、未来の出来事を占う―英語圏〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
亀井 英里 1988年生まれ。兵庫県出身。武蔵野美術大学デザイン情報学科卒業。2011年よりフリーのイラストレーターとして活動開始。動植物や空想上の生き物、人々の日々の暮らしを水彩絵の具やデジタルなど様々な手法で描く。パターンデザインも手がけ、広告、書籍、雑貨、文具等、幅広い分野で活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ