検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

テレンス・コンランの美しいインテリアカラーコーディネート  

著者名 テレンス・コンラン/著
著者名ヨミ テレンス コンラン
出版者 エクスナレッジ
出版年月 2014.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑009263419597/コ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

723.359 723.359

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000001389
書誌種別 図書
書名 テレンス・コンランの美しいインテリアカラーコーディネート  
書名ヨミ テレンス コンラン ノ ウツクシイ インテリア カラー コーディネート
著者名 テレンス・コンラン/著   [佐藤 志緒/訳]
著者名ヨミ テレンス コンラン サトウ,シオ
出版者 エクスナレッジ
出版年月 2014.3
ページ数 111p
大きさ 22cm
ISBN 4-7678-1723-1
ISBN 978-4-7678-1723-1
分類記号 597
内容紹介 誰からも好かれる芸達者な自然色、コーディネートは素材の色に注目、照明はインテリアの屋台骨…。インテリアに色を取り入れる技術も勇気もないという人に知ってほしい、確実に役立つ36の方法を実例とともに紹介する。
著者紹介 1931年英国生まれ。セントラル・スクール・オブ・アート・アンド・クラフトでテキスタイルデザインを学び、家具デザイナーに。「ザ・コンランショップ」を世界6都市で展開。
件名1 室内装飾
件名2 色彩

(他の紹介)目次 画家の略歴
ボスの絵画
さまざまな主題(風景
建築表現

グリザイユ―モノクロームの絵画
天国と地獄のヴィジョン
音楽、そして騒音
幻想的な獣、モンスター
四大元素―風、火、土、水)
用語解説
文献―ボスをさらに理解するために
(他の紹介)著者紹介 ボルヒェルト,ティル=ホルガー
 1967‐。ブリュッヘ美術館長。専門は14〜16世紀の初期ネーデルラント美術。ボン大学で美術史および音楽学を学ぶ。2003年からブリュッヘのフルーニンゲ美術館等の学芸員を経て、2014年より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
熊澤 弘
 東京藝術大学大学美術館准教授。東京藝術大学美術研究科修士課程修了。東京藝術大学大学美術館常勤助手/助教、武蔵野音楽大学音楽学部音楽環境運営学科をへて、2017年4月より現職。オランダを中心とした西洋美術史、博物館学を専門とし、日本国内外ノ美術展覧会企画にかかわる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。