蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 008078990 | 388/ナ/1 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
東豊中 | 008084121 | 388/ナ/1 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
服部 | 008083867 | 388/ナ/1 | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本一周鉄道クイズの旅3
鉄道クイズの旅研…
謎解き妖怪学
小松 和彦/著
日本一周鉄道クイズの旅2
鉄道クイズの旅研…
日本一周鉄道クイズの旅1
鉄道クイズの旅研…
呪術の世界
小松 和彦/監修
三国志10
小前 亮/文,中…
三国志9
小前 亮/文,中…
咸臨丸の幕末維新 : 太平洋をわた…
小西 聖一/著,…
三国志8
小前 亮/文,中…
三国志7
小前 亮/文,中…
燃え上がる一揆の炎 : 天保の大き…
小西 聖一/著,…
三国志6
小前 亮/文,中…
長崎出島に、激震! : シーボルト…
小西 聖一/著,…
三国志5
小前 亮/文,中…
三国志4
小前 亮/文,中…
赤穂浪士討ち入る : 江戸をわかせ…
小西 聖一/著,…
朝鮮通信使がやってくる : 戦争か…
小西 聖一/著,…
三国志3
小前 亮/文,中…
島原・天草一揆 : 少年天草四郎の…
小西 聖一/著,…
大坂城炎上 : 徳川・豊臣の最終決…
小西 聖一/著,…
三国志2
小前 亮/文,中…
怪異の民俗学8
小松 和彦/責任…
怪異の民俗学7
小松 和彦/責任…
三国志1
小前 亮/文,中…
怪異の民俗学6
小松 和彦/責任…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000590277 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
伝承や古典にのこる!日本の怖い妖怪 [1] |
書名ヨミ |
デンショウ ヤ コテン ニ ノコル ニホン ノ コワイ ヨウカイ |
多巻書名 |
里の妖怪たち |
著者名 |
中山 けーしょー/作・絵
小松 和彦/監修
|
著者名ヨミ |
ナカヤマ,ケーショー コマツ,カズヒコ |
出版者 |
ほるぷ出版
|
出版年月 |
2019.12 |
ページ数 |
63p |
大きさ |
28cm |
ISBN |
4-593-58835-0 |
ISBN |
978-4-593-58835-0 |
分類記号 |
388.1
|
内容紹介 |
はっきりとは見えない、でも確かに感じるその違和感を、昔の人々は「妖怪」という形で残してきた。里にすむ、または里で出会う妖怪たちを集め、時代や出現場所、特徴、伝承などを、イラストとともに紹介する。豆知識も掲載。 |
著者紹介 |
1962年東京都生まれ。本の挿絵やゲームのイラストレーションを手がける。作品に「三国志」など。 |
件名1 |
妖怪
|
(他の紹介)内容紹介 |
むかしの人々が語り伝え、描き残してきた、さまざまな「妖怪」を紹介します。この巻に集めたのは、町のなかや、家のなかにあらわれる妖怪たち。さあ、怖くて不思議なものたちに、会いにいきましょう! |
(他の紹介)目次 |
青行燈 青女房 垢嘗 油赤子 以津真天 大首 大蜘蛛 長壁 鬼 お歯黒べったり〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
小松 和彦 1947年、東京都生まれ。国際日本文化研究センター所長。埼玉大学教養学部教養学科卒業。東京都立大学大学院社会科学研究科博士課程単位修得退学。専門は文化人類学・民俗学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 中山 けーしょー 1962年、東京都生まれ。本の挿絵やゲームのイラストレーションを手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ