蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
校庭のかんさつ 見よう、せまろう、とびだそう!しぜんガイドブック
|
著者名 |
林 将之/文・写真
|
著者名ヨミ |
ハヤシ,マサユキ |
出版者 |
ほるぷ出版
|
出版年月 |
2019.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 008082471 | 460/ハ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
野畑 | 008082794 | 460/ハ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
高川 | 008083321 | 460/ハ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
4 |
蛍池 | 008083123 | 460/ハ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000590272 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
校庭のかんさつ 見よう、せまろう、とびだそう!しぜんガイドブック |
書名ヨミ |
コウテイ ノ カンサツ(ミヨウ セマロウ トビダソウ シゼン ガイドブック) |
著者名 |
林 将之/文・写真
|
著者名ヨミ |
ハヤシ,マサユキ |
出版者 |
ほるぷ出版
|
出版年月 |
2019.12 |
ページ数 |
39p |
大きさ |
28cm |
ISBN |
4-593-58832-9 |
ISBN |
978-4-593-58832-9 |
分類記号 |
460.7
|
内容紹介 |
自然観察をかんたんに楽しむためのヒントを教えるガイドブック。「色さがし」「ひっくり返す・ほる」「木の違いを調べる」など、校庭での自然観察のやり方をイラストや写真で紹介する。 |
著者紹介 |
1976年山口県生まれ。千葉大学園芸学部卒業。樹木図鑑作家、編集デザイナー。著書に「葉っぱはなぜこんな形なのか?」「五感で調べる木の葉っぱずかん」など。 |
件名1 |
観察
|
(他の紹介)内容紹介 |
自然観察って、どんなことをすると思いますか?ただ自然を「見る」ことが観察ではありません。じっくり見たり、さわったり、においをかいだり、分解したり、いろいろなことをするのが「観察」なのです。楽しそうでしょう?でも、何から始めればいいのでしょう?どこにいけば、生きものを見つけられるのでしょう?この本は、そんなみなさんが、自然観察をかんたんに楽しむためのヒントを教えるガイドブックです。 |
(他の紹介)著者紹介 |
林 将之 1976年、山口県田布施町生まれ。樹木図鑑作家。編集デザイナー。千葉大学園芸学部卒業。幼少時から自然が好きで、虫や魚の観察や飼育に没頭。大学では造園設計を専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ