蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 210682407 | Eチ// | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
2 |
服部 | 210681144 | Eチ// | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000994949 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
かたちとあそぼう |
書名ヨミ |
カタチ ト アソボウ |
著者名 |
むらかみ ひとみ/作
|
著者名ヨミ |
ムラカミ,ヒトミ |
出版者 |
玉川大学出版部
|
出版年月 |
2024.8 |
ページ数 |
1冊(ページ付なし) |
大きさ |
21×21cm |
ISBN |
4-472-06030-4 |
ISBN |
978-4-472-06030-4 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
大きな正方形から生まれたさんかく、ぼう、しかくが、森の木や、おうちなど、いろいろなものに変身し…。シンプルな色とかたちの組みあわせを楽しむ「切り絵」の絵本。「森の木」などの作り方も紹介。 |
著者紹介 |
大阪生まれ。絵本作家・イラストレーター。イタリア・フィレンツェの工房で技術を学ぶ。イタリア・ボローニャ国際絵本原画展入選。絵本に「まっくらなよるのムー」「ナマケモノだから」など。 |
件名1 |
はり絵・きり絵
|
(他の紹介)目次 |
キュウリをそだてる前に なえをうえよう 「みつけたよカード」を書こう まきひげがのびてきた つぼみがついた 花がさいた みができた しゅうかくしよう キュウリをおいしく食べよう たねをとろう 「みつけたよカード」にいろいろな発見を書こう! つくろう・つたえよう キュウリの紙しばい キュウリに元気がない! 虫・びょうきずかん |
(他の紹介)著者紹介 |
齊藤 和貴 東京学芸大学附属小金井小学校教諭。早稲田大学非常勤講師。東京学芸大学大学院連合学校教育学研究科在籍。教育出版・生活科教科書編集委員。日本生活科・総合的教育学会元常任理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 富山 正人 東京学芸大学附属小金井小学校教諭(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ