検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

世界標準のテクノロジー教養  シリコンバレーの一流投資家が教える  

著者名 山本 康正/著
著者名ヨミ ヤマモト,ヤスマサ
出版者 幻冬舎
出版年月 2021.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里008355315336.1/ヤ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

フランシス・フクヤマ 山田 文
304 304

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000700675
書誌種別 図書
書名 世界標準のテクノロジー教養  シリコンバレーの一流投資家が教える  
書名ヨミ セカイ ヒョウジュン ノ テクノロジー キョウヨウ
副書名 シリコンバレーの一流投資家が教える
副書名ヨミ シリコンバレー ノ イチリュウ トウシカ ガ オシエル
著者名 山本 康正/著
著者名ヨミ ヤマモト,ヤスマサ
出版者 幻冬舎
出版年月 2021.2
ページ数 254p
大きさ 19cm
ISBN 4-344-03739-7
ISBN 978-4-344-03739-7
分類記号 336.17
内容紹介 世界で使用される数々のテクノロジーと日本の現状、そしてこれから取るべき行動を学ぶ本。今世界で何が起きているのかを説明し、SaaS、フィンテック、ロボティクス等について、各分野で活躍するスペシャリストが解説する。
著者紹介 1981年大阪府生まれ。ハーバード大学大学院で理学修士号を取得。DNX Venturesインダストリーパートナー。著書に「2025年を制覇する破壊的企業」など。
件名1 経営情報
件名2 情報管理

(他の紹介)内容紹介 1992年の大ベストセラー「歴史の終わり」以後、投げかけられてきた批判に、フクヤマ自らが答える。そして闘争の歴史と政治の刷新を“アイデンティティ”から考察。民主主義再生への提言―テューモス、承認、尊厳、アイデンティティ、移民、ナショナリズム、宗教、文化。一九九二年に考え始めてこれまで書き続けてきたテーマに立ち戻る。
(他の紹介)目次 尊厳の政治
魂の第三の場所
内と外
尊厳から民主主義へ
尊厳の革命
表現的個人主義
ナショナリズムと宗教
宛先違い
見えない人間
尊厳の民主化
ひとつのアイデンティティから複数のアイデンティティへ
われら国民
国民の物語
何をすべきか
(他の紹介)著者紹介 フランシス・フクヤマ
 スタンフォード大学フリーマン・スポグリ国際研究所オリヴィエ・ノメリニ上級研究員、同大学民主主義・開発・法の支配センター・モスバッカー・センター長。ジョンズ・ホプキンズ大学ポール・H・ニッツェ高等国際関係大学院、ジョージ・メイソン大学公共政策学部でも教鞭をとった。かつてはランド研究所の研究員や、アメリカ国務省政策企画部次長も務めた。カリフォルニア州に妻と在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。