検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

辺境生物はすごい!  人生で大切なことは、すべて彼らから教わった   幻冬舎新書 な-21-1

著者名 長沼 毅/著
著者名ヨミ ナガヌマ,タケシ
出版者 幻冬舎
出版年月 2015.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里207715434460.4/ナ/一般図書成人室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

493.758 493.758
認知症 家庭看護 介護福祉 ワークライフバランス

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000154544
書誌種別 図書
書名 辺境生物はすごい!  人生で大切なことは、すべて彼らから教わった   幻冬舎新書 な-21-1
書名ヨミ ヘンキョウ セイブツ ワ スゴイ(ゲントウシャ シンショ)
副書名 人生で大切なことは、すべて彼らから教わった
副書名ヨミ ジンセイ デ タイセツ ナ コト ワ スベテ カレラ カラ オソワッタ
著者名 長沼 毅/著
著者名ヨミ ナガヌマ,タケシ
出版者 幻冬舎
出版年月 2015.7
ページ数 213p
大きさ 18cm
ISBN 4-344-98386-1
ISBN 978-4-344-98386-1
分類記号 460.4
内容紹介 南極や北極、深海、砂漠など、人類から見たら“過酷な環境”で生きる辺境生物を研究している著者が、辺境生物のこと、生物学との出会い、進化と生命についての考察などをまとめる。
著者紹介 1961年三重県生まれ。筑波大学大学院生物科学研究科修了。辺境生物学者。広島大学大学院生物圏科学研究科准教授。理学博士。著書に「深海生物学への招待」「地球外生命」など。
件名1 生物

(他の紹介)目次 1 認知症の基礎知識(記憶のしくみ
認知症とは ほか)
2 介護をプロジェクトする(介護で仕事を辞めてはいけない
認知症介護を5W2Hでイメージする ほか)
3 実践認知症介護(認知症介護のヒント
認知症進行度の目安 ほか)
4 公的支援の仕組みと介護休業法(認知症の人と家族を守る
障害者支援の制度 ほか)
5 認知症予防、症状改善Q&A(認知症を予防したい
認知症かもしれないと思ったとき ほか)
(他の紹介)著者紹介 角田 とよ子
 お茶の水女子大学卒業。社会福祉法人浴風会介護支え合い電話相談室長などを経て株式会社wiwiwキャリアと介護の両立相談室長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
須貝 佑一
 京都府立医科大学卒業。現在、浴風会病院精神科医。日本老年精神医学会認定医・指導医、精神保健指定医(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。