蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
心が晴れる言葉
|
著者名 |
斎藤 茂太/著
|
著者名ヨミ |
サイトウ,シゲタ |
出版者 |
あさ出版
|
出版年月 |
2025.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 210777389 | 159/サ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
2 |
蛍池 | 009717927 | 159/サ/ | 一般図書 | 成人室 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001032213 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
心が晴れる言葉 |
書名ヨミ |
ココロ ガ ハレル コトバ |
著者名 |
斎藤 茂太/著
|
著者名ヨミ |
サイトウ,シゲタ |
出版者 |
あさ出版
|
出版年月 |
2025.1 |
ページ数 |
246p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-86667-734-7 |
ISBN |
978-4-86667-734-7 |
分類記号 |
159
|
内容紹介 |
つらいことも付き合い方を少し変えるだけで、心は不思議なくらい前向きになる-。精神科医の著者が、自身の人生経験と医師としての経験も踏まえて、悩みがすっと晴れていく66のヒントを伝える。 |
著者紹介 |
精神科医・医学博士。 |
件名1 |
人生訓
|
書誌来歴・版表示 |
「精神科医・モタ先生の心が晴れる言葉」(2021年刊)の改題新装版 |
(他の紹介)内容紹介 |
日々悩む人間カクハタの真実!ウンコを食料にできる動物は、究極のリサイクル動物である。/白夜では毎日朝寝坊しても全然困らない。/豪雨と美しすぎる沢に五感が開きすぎて、イヤラシイ妄想にとりつかれてしまった…。BE‐PALの大人気連載ついに単行本化!珠玉のエッセイ49本収録。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 山に登る。冒険をする(山の判断 人生の決断 辛坊さんが救助されるのは当たり前 ほか) 第2章 極地を旅する王道(三十八歳、シーカヤックはじめました 御嶽山の噴火とリスク ほか) 第3章 新しい世界の創出(自転車。その曖昧な存在 私、お金もらってないんですが… ほか) 第4章 自然と対峙する感覚(極地探検に向けた特殊訓練 ナルホイヤの思想 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
角幡 唯介 ノンフィクション作家・探検家。1976年、北海道芦別市生まれ。早稲田大学探検部OB。チベット・ツアンポー峡谷の探検を描いた『空白の五マイル』で開高健ノンフィクション賞、大宅壮一ノンフィクション賞、梅棹忠夫・山と探検文学賞、『雪男は向こうからやって来た』で新田次郎文学賞、『アグルーカの行方』で講談社ノンフィクション賞、『探検家の日々本本』で毎日出版文化賞書評賞を受賞。『極夜行』(文藝春秋刊)で本屋大賞ノンフィクション本大賞、大佛次郎賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ