蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
新世界の路地裏
|
出版者 |
ピエ・ブックス
|
出版年月 |
2008.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 206790024 | 748/シ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000761095 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
新世界の路地裏 |
書名ヨミ |
シン セカイ ノ ロジウラ |
出版者 |
ピエ・ブックス
|
出版年月 |
2008.11 |
ページ数 |
191p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-89444-732-5 |
ISBN |
978-4-89444-732-5 |
分類記号 |
748
|
内容紹介 |
イタリア、スペイン、イギリス、ベルギー、スウェーデン…。狭い路地の両側に立ち並ぶ、歴史と風土を反映した建物。そのひとつひとつの窓に、ひとりひとりの生活がある。人々の暮らす路地裏の風景を切り取った写真集。 |
件名1 |
ヨーロッパ-写真集
|
件名2 |
モロッコ-写真集
|
(他の紹介)内容紹介 |
ファーゴ夫妻の元に、財団の調査主任セルマの親戚にあたる兄弟がモロッコで行方不明になったとの知らせが舞い込む。二人が調査していたのは第二次大戦後にナチスの残党がヨーロッパから脱出する際に使用した“逃走経路”と呼ばれるルートだった。現地に飛んだ夫妻は、謎の勢力からの妨害を受けながらも、なんとか二人を無事救出することに成功。さらには兄弟が調べていたナチスの墜落機にあった暗号の書かれた手紙と地図を手に入れる。そこからは“ロマノフの身代”という言葉が浮上して…。 |
(他の紹介)著者紹介 |
カッスラー,クライブ テレビ業界から作家に転身、1973年に架空の組織NUMA(国立海中海洋機関)に所属する特殊任務官ダーク・ピット・シリーズ第1作『海中密輸ルートを探れ』で作家デビュー。以後、同シリーズをはじめ、作品は世界的ベストセラーとなっている。印税をもとに実際にNUMAを設立し、多くの沈没船や行方不明船を発見している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 棚橋 志行 翻訳家。東京外国語大学外国語学部卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ