検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

図形がおどる  これならわかる!   さんすう文庫 10

著者名 藤沢市算数教育研究会/著
著者名ヨミ フジサワシ サンスウ キョウイク ケンキュウカイ
出版者 日本図書センター
出版年月 2014.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里007183650414/ズ/児童書児童室 在庫 
2 高川009355066414/ズ/児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

159.79 159.79
人生訓 中高年齢者

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000085234
書誌種別 図書
書名 図形がおどる  これならわかる!   さんすう文庫 10
書名ヨミ ズケイ ガ オドル(サンスウ ブンコ)
副書名 これならわかる!
副書名ヨミ コレナラ ワカル
著者名 藤沢市算数教育研究会/著   秋 玲二/絵
著者名ヨミ フジサワシ サンスウ キョウイク ケンキュウカイ アキ,レイジ
出版者 日本図書センター
出版年月 2014.12
ページ数 122p
大きさ 21cm
ISBN 4-284-20310-4
ISBN 978-4-284-20310-4
分類記号 414
内容紹介 図形の拡大や縮小をとおして、相似、合同などをあつかい、図形を動的にとらえた時の性質を鮮明にうかびあがらせるよう解説。お話のように楽しく読み進むうちに、算数に親しめる本。
件名1 幾何学
書誌来歴・版表示 初版:太平出版社 1986年刊

(他の紹介)内容紹介 50代から考える老いの準備、70代のいまだからわかった楽しく生きられるコツ。これからはわがままに生きる。「贅」も「粗」も両方楽しむ。無理に友を求めない。笑いが病気を軽減させる。
(他の紹介)目次 序章 孤独な老後をどう生きるか
第1章 免疫力を高め、自己治癒力を高める
第2章 シンプルで身軽、ライフワークがあれば強い
第3章 定年後、家族とどう関わるか
第4章 捨てる、残す…モノ、人とのつき合い方
第5章 残された時間で思いきり趣味を楽しむ
終章 人生のピリオドをどう打つか
(他の紹介)著者紹介 弘兼 憲史
 1947年、山口県に生まれる。早稲田大学法学部を卒業後、松下電器産業(現パナソニック)に勤務。退職後、74年に『風薫る』で漫画家デビュー。『人間交差点』で小学館漫画賞(84年)、『課長島耕作』で講談社漫画賞(91年)、講談社漫画賞特別賞(2019年)を受賞。『黄昏流星群』で文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞(00年)、日本漫画家協会賞大賞(03年)を受賞。07年、紫綬褒章を受章。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。