検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本コンプレックス  韓国人の対日意識の深層  

著者名 高月 靖/著
著者名ヨミ タカツキ,ヤスシ
出版者 バジリコ
出版年月 2019.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内007871718319.2/タ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000508458
書誌種別 図書
書名 日本コンプレックス  韓国人の対日意識の深層  
書名ヨミ ニホン コンプレックス
副書名 韓国人の対日意識の深層
副書名ヨミ カンコクジン ノ タイニチ イシキ ノ シンソウ
著者名 高月 靖/著
著者名ヨミ タカツキ,ヤスシ
出版者 バジリコ
出版年月 2019.1
ページ数 206p
大きさ 19cm
ISBN 4-86238-241-2
ISBN 978-4-86238-241-2
分類記号 319.2101
内容紹介 韓国人はなぜ日本にこだわるのか? いちばん嫌いな国は日本、その一方で日本ブーム。韓国の右翼、知識人、経営者、オタク少年、慰安婦支援者など、様々な階層の人々に対する現地での取材をもとに、韓国人の複雑な心理を探る。
著者紹介 多摩美術大学卒。ノンフィクションライター。韓国、性などを中心に、さまざまなテーマを扱う。著書に「独島中毒」「キム・イル大木金太郎伝説」など。
件名1 韓国-対外関係-日本

(他の紹介)内容紹介 むかしむかし、東の海に三千年いきているイワシ大王がすんでいました。ある日、ふしぎなゆめをみたイワシ大王は、西の海にすむハゼに、ゆめうらないをたのみました。はてさて、ゆめはどんないみ?さかなたちのユニークなすがたのゆらいをつたえる韓国のゆかいなむかしばなし。
(他の紹介)著者紹介 チョン ミジン
 1982年、韓国、ソウルに生まれる。大学で国文学を学んだ。卒業後、出版社に勤務し、絵本の編集に従事する一方、絵本作家としてデビュー。これまでに30を超える作品を発表している。作品は、受賞、小学校の教科書への掲載など、高い評価を得ている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
イ ジョンギュン
 大学で視覚デザインを学んだ。卒業後は広告会社勤務を経て、ケーブルテレビのアニメーションチャンネルでアートディレクターを務めた。現在、イラストレーター、絵本作家として活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
おおたけ きよみ
 大竹聖美。白百合女子大学大学院修士課程修了後、日韓文化交流基金訪韓フェロー、大韓民国政府招聘留学生として延世大学大学院にて博士(教育学)学位取得。東京純心大学こども文化学科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。