蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 007467632 | 953.7/フ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000338830 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
原理 ハイゼンベルクの軌跡 |
書名ヨミ |
ゲンリ |
副書名 |
ハイゼンベルクの軌跡 |
副書名ヨミ |
ハイゼンベルク ノ キセキ |
著者名 |
ジェローム・フェラーリ/[著]
辻 由美/訳
|
著者名ヨミ |
ジェローム フェラーリ ツジ,ユミ |
出版者 |
みすず書房
|
出版年月 |
2017.5 |
ページ数 |
179,3p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-622-08610-9 |
ISBN |
978-4-622-08610-9 |
分類記号 |
953.7
|
内容紹介 |
あなたは問いかけていた。「強固なものはなにか?」 量子力学に魅せられたゴンクール賞作家が、過去と現在を往還しながら、言葉にならない世界のうちに、これまでにないハイゼンベルクの姿を幻視する、詩的な理系小説。 |
著者紹介 |
1968年パリ生まれ。作家・翻訳家。パリ第一大学で哲学教授資格を取得。アラブ首長国連邦のアブダビで2015年まで教員を続ける。 |
件名1 |
ハイゼンベルク,ヴェルナー-小説
|
(他の紹介)内容紹介 |
力学の基本がしっかり理解できる。質点の運動から剛体の運動まで明快に解説。 |
(他の紹介)目次 |
位置・速度・加速度 運動の法則 仕事と力学的エネルギー 基本の運動と運動方程式 減衰振動と強制振動 中心力を受ける運動 惑星の運動 運動方程式の数値解法 非慣性座標系 質点系の力学 剛体のつり合いと自由度 固定軸のある剛体の運動 固定点のある剛体の運動 自由な剛体の運動 付録 ベクトル解析 |
(他の紹介)著者紹介 |
小野 昱郎 1965年東京教育大学大学院理学研究科博士課程物理学専攻修了。東京都立大学理学部物理学科助手。1971年同助教授。1973年東京工業大学理学部物理学科助教授。1986年同教授。1996年東京工業大学名誉教授。日本女子大学理学部数物科学科教授。2004年同退職。理学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 髙柳 邦夫 1972年東京工業大学大学院理工学研究科博士課程退。東京工業大学理学部助手。1977年マックスプランク協会フリッツハーバー研究所リサーチフェロー。1981年東京工業大学理学部助教授。1987年仁科賞受賞。1988年東京工業大学大学院総合理工学研究科助教授。同理学部教授。1992年同大学院総合理工学研究科教授。2001年同大学院理工学研究科教授。2003年紫綬褒章受章。2012年日本学士院賞受賞。東京工業大学退職。東京工業大学名誉教授、栄誉教授。理学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ