蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 209825181 | 751.1/シ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000587723 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
酒器を愛す |
書名ヨミ |
シュキ オ アイス |
著者名 |
島根 国士/著
|
著者名ヨミ |
シマネ,クニオ |
出版者 |
幻冬舎メディアコンサルティング
|
出版年月 |
2019.11 |
ページ数 |
209p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-344-92455-0 |
ISBN |
978-4-344-92455-0 |
分類記号 |
751.1
|
内容紹介 |
良い酒には、これに相応しい酒器がいる。古備前の鶴首徳利、井戸のぐい呑みほか、国際的な英文学者が40年かけて集めた逸品を、カラー写真とウィットに富んだ文章で綴る随筆集。『大衆日報』掲載を文庫化。 |
件名1 |
酒器
|
(他の紹介)内容紹介 |
良い酒には、これに相応しい酒器がいる。古備前の鶴首徳利、井戸のぐい呑みほか、国際的な英文学者で大学名誉教授の著者が、40年かけて集めた逸品をカラー写真とウィットに富んだ文章で綴る随筆集。 |
(他の紹介)目次 |
1 良い酒器を得るために(まずためしに酒器を手に入れよう 酒器は人なり 古い酒器と新しい酒器 酒器の用と美 酒と肴と酒器) 2 酒器を語る(鉄絵志野の酒器 瀬戸椿手の酒盃 黄瀬戸盃 金皮鯨の徳利 唐津皮鯨盃 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
島根 国士 名古屋市立大学名誉教授。埼玉県浦和市(現さいたま市)生まれ。上智大学大学院修士課程修了。専門はイギリス文学。ノートルダム清心女子大学教授、高知大学教授、名古屋市立大学教授等を歴任。英国19世紀の詩人G.M.ホプキンズ研究で国際的に知られる。英文学研究の傍ら日本文化に興味を持ち、その独創性を追究している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ