蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
芸術破綻論
|
著者名 |
鈴木 創士/著
|
著者名ヨミ |
スズキ,ソウシ |
出版者 |
月曜社
|
出版年月 |
2022.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 210301776 | 704/ス/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000806087 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
芸術破綻論 |
書名ヨミ |
ゲイジュツ ハタンロン |
著者名 |
鈴木 創士/著
|
著者名ヨミ |
スズキ,ソウシ |
出版者 |
月曜社
|
出版年月 |
2022.5 |
ページ数 |
303p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-86503-136-2 |
ISBN |
978-4-86503-136-2 |
分類記号 |
704
|
内容紹介 |
作家、画家、音楽家、哲学者たちは、なぜ破綻において自由となったのか。ランボー、アルトーらのはるかなる嫡子であり、詩人思想家にして炸裂的な文学者による、生と芸術をめぐる思考の結晶。 |
件名1 |
芸術
|
(他の紹介)目次 |
JANUARY/1月 FEBRUARY/2月 MARCH/3月 APRIL/4月 MAY/5月 JUNE/6月 JULY/7月 AUGUST/8月 SEPTEMBER/9月 OCTOBER/10月〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
大橋 忍 大学在学中の2008年より切り絵作家として活動をはじめる。画用紙と手染めの和紙を用いてステンドグラスのようなオリジナルの切り絵作品を制作。言葉や音をモチーフに植物や鳥などを織り交ぜたデザインを得意とする(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ