蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 209060946 | 756.7/ズ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
291.093 689.81 291.093 689.81
温泉 旅館 バリアフリー(建築) 日本-紀行・案内記
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000230166 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
図説・戦国甲冑集 決定版 |
書名ヨミ |
ズセツ センゴク カッチュウシュウ |
副書名 |
決定版 |
副書名ヨミ |
ケッテイバン |
著者名 |
伊澤 昭二/監修・文
|
著者名ヨミ |
イザワ,ショウジ |
出版者 |
学研プラス
|
出版年月 |
2016.4 |
ページ数 |
181p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-05-406433-1 |
ISBN |
978-4-05-406433-1 |
分類記号 |
756.7
|
内容紹介 |
戦国合戦を彩る「甲冑」に焦点を当て、甲冑の変遷史から各部の構造・胴丸の種類などを詳細に解説。森蘭丸、上杉景勝らの当世具足、変わり兜、足軽胴など、名品の数々をオールカラーで掲載する。折込ページあり。 |
件名1 |
甲冑
|
書誌来歴・版表示 |
学研 2003年刊の再刊 |
(他の紹介)内容紹介 |
体に不自由を感じていても、旅をあきらめないで。心から歓迎してくれるハートフルな温泉宿をご紹介します。予約前のチェックリスト&お風呂の形状メモ付き。 |
(他の紹介)目次 |
特集1 山崎家の“親孝行温泉”レポート 特集2 リーズナブルに泊まれる親孝行温泉―休暇村・かんぽの宿(休暇村 紀州加太 かんぽの宿 鴨川) |
(他の紹介)著者紹介 |
山崎 まゆみ エッセイスト・跡見学園女子大学兼任講師(観光温泉学)、VISITJAPAN大使、にいがた観光特使、越後長岡応援団、首都大学東京非常勤講師。新潟県長岡市生まれ。世界32か国1000か所以上の温泉を巡り、温泉での幸せな一期一会をテーマにTV、ラジオ、新聞、雑誌などのメディアでレポートしている。内閣官房主催による「ユニバーサルデザイン2020関係府省連絡会議 街づくり分科会」「ユニバーサルデザイン2020評価会議」に参画し、東京オリンピック・パラリンピックに向け、日本の“バリアフリー温泉”の推進に力を注いでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ