蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
きみはだれかのどうでもいい人
|
著者名 |
伊藤 朱里/著
|
著者名ヨミ |
イトウ,アカリ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2019.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 008021370 | 913.6/イト/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
2 |
服部 | 008022881 | 913.6/イト/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000568827 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
きみはだれかのどうでもいい人 |
書名ヨミ |
キミ ワ ダレカ ノ ドウデモ イイ ヒト |
著者名 |
伊藤 朱里/著
|
著者名ヨミ |
イトウ,アカリ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2019.9 |
ページ数 |
313p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-09-386551-7 |
ISBN |
978-4-09-386551-7 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
そこにあるのは、絶望か、希望か-。県税事務所に勤める、年齢も立場も異なる女性たち。見ている景色は同じようで、まったく違っていて…。4人の視点で描く、新感覚同僚小説。 |
著者紹介 |
1986年生まれ。静岡県出身。「変わらざる喜び」で第31回太宰治賞を受賞。同作を改題した「名前も呼べない」でデビュー。他の作品に「稽古とプラリネ」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
どんどん遊んで、ガンガン鍛える。心と身体をたくましくする33のおもちゃ。低学年から作れるかんたんおもちゃ。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 忍者の武器(十字手裏剣 手裏剣飛ばし機 ほか) 第2章 忍者の修行(くるくるタコこぷたー くるくるストロー ほか) 第3章 試練の洞窟(ジャンプガエル ジャンプヘビ ほか) 第4章 虎の巻(わりばしライフル ロケット鳥 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
木村 研 児童文学作家。手づくりおもちゃ・遊びの研究家として全国各地を回り、講演を行う。2012年ドイツ児童文学賞に『999ひきのきょうだいのおひっこし』がノミネートされ、子どもたちが選ぶ「金の本の虫賞」になる。日本児童文学者協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) やまね あつし 1967年東京都生まれ。サラリーマン生活を経て漫画家に転身。迷路・クイズの構成やイラスト・漫画等、子ども向けの本を手がけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ