蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
武田百合子対談集 中公文庫 た15-15
|
著者名 |
武田 百合子/著
|
著者名ヨミ |
タケダ,ユリコ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2024.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 210641684 | 914.6/タ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000974349 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
武田百合子対談集 中公文庫 た15-15 |
書名ヨミ |
タケダ ユリコ タイダンシュウ(チュウコウ ブンコ) |
著者名 |
武田 百合子/著
|
著者名ヨミ |
タケダ,ユリコ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2024.4 |
ページ数 |
230p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-12-207507-8 |
ISBN |
978-4-12-207507-8 |
分類記号 |
914.6
|
内容紹介 |
深沢七郎、金井久美子・美恵子、吉行淳之介らとの対談を収めた、武田百合子の対談集。NHKラジオで放送された「「富士日記」をめぐって」も収録する。金井姉妹の語り下ろし対談を加えて文庫化。 |
書誌来歴・版表示 |
2019年刊に対談「百合子さんのこと」を付す |
(他の紹介)内容紹介 |
理工学では物体の運動、電流の流れや感染症伝染など様々な自然現象を微分方程式で記述し、それを解析することで結果を予測・判断している。常微分方程式の初等的解法からはじめて、2階線形常微分方程式の解法を解説し、高階線形常微分方程式へとすすむ。最後に、解の定性的振舞いをしらべる力学系の理論を取り上げる。 |
(他の紹介)目次 |
1 自然法則と微分方程式 2 微分方程式の初等解法 3 定数係数の2階線形微分方程式 4 変数係数の2階線形微分方程式 5 高階線形微分方程式―連立1階線形微分方程式 6 微分方程式と相空間―力学系の理論 さらに勉強するために 問題略解 |
(他の紹介)著者紹介 |
矢嶋 信男 1930年兵庫県に生まれる。1960年大阪大学大学院理学研究科博士課程修了。名古屋大学プラズマ研究所、京都大学基礎物理学研究所、京都大学工学部数理工学科をへて、1973年から九州大学応用力学研究所教授。1984年から86年まで同研究所長をつとめる。理学博士。専攻、理論物理学。特にプラズマ物理学、非線形波動。1988年7月12日、出張先の東京にて急逝(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ