検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

CIA   新潮選書

著者名 フリーマントル/著
著者名ヨミ フリーマントル
出版者 新潮社
出版年月 1984.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑702668658317.9/フ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

811.2 811.2

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000282737
書誌種別 図書
書名 CIA   新潮選書
書名ヨミ シーアイエー(シンチョウ センショ)
著者名 フリーマントル/著   新庄 哲夫/訳
著者名ヨミ フリーマントル シンジョウ,テツオ
出版者 新潮社
出版年月 1984.9
ページ数 327p
大きさ 20cm
ISBN 4-10-600270-1
分類記号 317.953
件名1 アメリカ合衆国中央情報局

(他の紹介)内容紹介 それぞれのドラマ。「明日」から「若人」まで―。常用漢字表の「付表」116語を取り上げ、その一語一語の歴史を辿る。
(他の紹介)目次 第1部 「付表」の成立と発展(「当用漢字表」
「当用漢字音訓表」の改定作業
「付表」の発展一(常用漢字表)
「付表」の発展二(新常用漢字表))
第2部 あて字の素姓(「付表」の辞典)(注記 各語の歴史に入るにあたって
あす“明日”
あずき(あづき)“小豆”
あま“海女・海士”
いおう“硫黄”
いくじ(いくぢ)“意気地” ほか)
(他の紹介)著者紹介 田島 優
 1957年愛知県に生まれる。南山大学卒業。名古屋大学大学院満期退学。愛知県立大学教授、宮城学院女子大学教授を経て、明治大学法学部教授。博士(文学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。