蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
山本太郎闘いの原点 ひとり舞台 ちくま文庫 や47-1
|
著者名 |
山本 太郎/著
|
著者名ヨミ |
ヤマモト,タロウ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2016.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 209083872 | 772.1/ヤ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本-歴史-大和時代 日本-対外関係-朝鮮-歴史
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000245436 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
山本太郎闘いの原点 ひとり舞台 ちくま文庫 や47-1 |
書名ヨミ |
ヤマモト タロウ タタカイ ノ ゲンテン(チクマ ブンコ) |
副書名 |
ひとり舞台 |
副書名ヨミ |
ヒトリ ブタイ |
著者名 |
山本 太郎/著
|
著者名ヨミ |
ヤマモト,タロウ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2016.6 |
ページ数 |
269p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-480-43365-7 |
ISBN |
978-4-480-43365-7 |
分類記号 |
772.1
|
内容紹介 |
2011年4月、脱原発活動を宣言。仕事減、恋人との別離、刑事告発、ネット上での誹謗中傷の嵐…。でも、後悔は何ひとつしてへん! 参議院議員・山本太郎が、原発廃絶に向けたったひとり闘い続ける日々の熱い思いを語る。 |
書誌来歴・版表示 |
「ひとり舞台」(集英社 2012年刊)の改題,加筆増補編集 |
(他の紹介)内容紹介 |
古代史最大の英雄は本当に英雄だったのか!?日本の歴史の大きな転換点となった大事件「白村江の戦い」に到るまで、改革の立役者・鎌足はなぜ歴史から消えるのか?『日本書紀』に隠された重大な秘密とは何か?気鋭の歴史作家が、古代史最大の謎を解く! |
(他の紹介)目次 |
第1章 本当に中臣鎌足は古代史の英雄なのか(皇族をコケにして中臣鎌足を礼讃する『日本書紀』 鬼室福信と蘇我倉山田石川麻呂の首を塩漬けにしたのは同一人物か? ほか) 第2章 卑劣な豊璋(中臣鎌足)(素姓が定かではない中臣(藤原)鎌足 天皇に近侍する役目の内臣が天皇に近づかない謎 ほか) 第3章 豊璋と鎌足(入鹿殺しの「韓人」は豊璋? 王家を見下す藤原氏 ほか) 第4章 豊璋のミイラ(奇跡的に見つかった阿武山古墳 日本でたったひとつの百済王墓に眠る中臣鎌足 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
関 裕二 1959年、千葉県柏市生まれ、育ちは東京都板橋区。歴史作家。武蔵野学院大学日本総合研究所スペシャル・アカデミック・フェロー。仏教美術に魅了され、奈良に通いつめたことをきっかけに日本古代史を研究。以後、古代をテーマに意欲的な執筆活動を続けている。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ