蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
スラヴ民族の歴史 YAMAKAWA SELECTION
|
著者名 |
伊東 一郎/編
|
著者名ヨミ |
イトウ,イチロウ |
出版者 |
山川出版社
|
出版年月 |
2023.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 210445532 | 230/ス/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ヨーロッパ(東部)-歴史 ロシア-歴史 スラブ民族
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000871077 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
スラヴ民族の歴史 YAMAKAWA SELECTION |
書名ヨミ |
スラヴ ミンゾク ノ レキシ(ヤマカワ セレクション) |
著者名 |
伊東 一郎/編
|
著者名ヨミ |
イトウ,イチロウ |
出版者 |
山川出版社
|
出版年月 |
2023.2 |
ページ数 |
7,297,18p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-634-42404-3 |
ISBN |
978-4-634-42404-3 |
分類記号 |
230
|
内容紹介 |
ユーゴスラヴィア解体、ロシアのウクライナ侵攻…。衝突を繰り返すスラヴ世界の歩みを、ロシア史 東欧史に分けず、諸民族の相互関係の歴史として通観する。見返しに地図あり。 |
著者紹介 |
早稲田大学大学院博士課程中退。同大学名誉教授。著書に「ガリツィアの森」「マーシャは川を渡れない」など。 |
件名1 |
ヨーロッパ(東部)-歴史
|
件名2 |
ロシア-歴史
|
件名3 |
スラブ民族
|
(他の紹介)内容紹介 |
小学校教科書の編者で、英語授業の悩みを数々解決してきたお2人がタッグを組んで、小学校の授業づくりをサポートします。本文をわかりやすくまとめたイラストも多数掲載。 |
(他の紹介)目次 |
1 英語を教えるのは不安?でも大丈夫! 2 小学校で英語を教える考え方 3 授業の組み立て方 4 教材・教具活用のポイント 5 聞くことの指導のポイント 6 話すこと(やり取り・発表)の指導のポイント 7 読むこと・書くことの指導のポイント |
(他の紹介)著者紹介 |
太田 洋 東京家政大学人文学部教授。東京都公立中学校と東京学芸大学附属世田谷中学校で21年間教鞭をとった後、駒沢女子大学を経て現職。東京学芸大学大学院修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 阿野 幸一 文教大学国際学部国際理解学科教授、同大学院国際学研究科教授。埼玉県立高等学校・中学校で19年間教鞭をとった後、茨城大学を経て現職。早稲田大学大学院教育学研究科英語教育専攻修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ