蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
団体 | 210668786 | Eチ// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
千里 | 210669495 | Eチ// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
東豊中 | 210670311 | Eチ// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
4 |
蛍池 | 210671384 | Eチ// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000988998 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ぞうのうんちはまわる |
書名ヨミ |
ゾウ ノ ウンチ ワ マワル |
著者名 |
重松 彌佐/文
しろぺこり/絵
|
著者名ヨミ |
シゲマツ,ミサ シロ ペコリ |
出版者 |
新日本出版社
|
出版年月 |
2024.6 |
ページ数 |
[28p] |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-406-06789-8 |
ISBN |
978-4-406-06789-8 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
札幌市円山動物園の4頭のぞうのうんちの量は1日で400キロ。うんちは堆肥となり、動物園の畑や芝生、樹木に使われ、緑が育つ。堆肥は、札幌市内の農家や小学校、児童会館にも配られ…。絵本で伝える動物園のSDGs。 |
著者紹介 |
北海道生まれ。日本児童文学者協会会員。絵本に「バスていよいしょ」など。 |
件名1 |
ぞう(象)
|
件名2 |
汚物処分
|
件名3 |
資源再利用
|
(他の紹介)内容紹介 |
身近にあるカタカナ語をカタカナを使わない日本語に置きかえてみましょう。そのくり返しが国語力を高めます。4コマまんがで本当の意味と使い方がわかります!! |
(他の紹介)目次 |
日本語に置きかえてみよう わかるかな?カタカナ語の意味 まだまだあるカタカナ語 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ