蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
おかしっこ学校はじめ組はじめてのぷるぷるプール 学校がもっとすきになる絵童話シリーズ 3
|
著者名 |
北川 チハル/作
|
著者名ヨミ |
キタガワ,チハル |
出版者 |
東洋館出版社
|
出版年月 |
2020.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 008160459 | 913/キタ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
野畑 | 008158305 | 913/キタ/ | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
3 |
野畑 | 008160764 | 913/キタ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
4 |
服部 | 008162364 | 913/キタ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000621011 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
おかしっこ学校はじめ組はじめてのぷるぷるプール 学校がもっとすきになる絵童話シリーズ 3 |
書名ヨミ |
オカシッコ ガッコウ ハジメグミ ハジメテ ノ プルプル プール(ガッコウ ガ モット スキ ニ ナル エドウワ シリーズ) |
著者名 |
北川 チハル/作
公文 祐子/絵
|
著者名ヨミ |
キタガワ,チハル クモン,ユウコ |
出版者 |
東洋館出版社
|
出版年月 |
2020.4 |
ページ数 |
62p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-491-03970-1 |
ISBN |
978-4-491-03970-1 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
プールに来たはじめ組は大はしゃぎ。プリンちゃんは顔に水がかかるのが苦手だけど、自分だけプールがきらいなんて言えません。なのに、とびきり元気なワッフルくんとふたり組になってしまって…。『児童文芸』掲載に加筆修正。 |
著者紹介 |
1971年愛知県生まれ。保育士を経て童話作家となる。「チコのまあにいちゃん」で児童文芸新人賞、「ふでばこから空」でひろすけ童話賞、児童ペン賞童話賞受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
文芸批評の集大成。現世と幽冥を行き来する者たちの壮大な文学史。文学とは、「胎児の夢」として紡がれた「迷宮と宇宙」である。 |
(他の紹介)目次 |
1 迷宮と宇宙(二つの『死者の書』―平田篤胤とエドガー・アラン・ポー 輪舞するオブジェ―泉鏡花『草迷宮』をめぐって 人魚の嘆き―谷崎潤一郎の「母」 肉体の叛乱―土方巽と江戸川乱歩 夢の織物―三島由紀夫『豊饒の海』の起源 未生の卵―澁澤龍彦『高丘親王航海記』の彼方へ) 2 胎児の夢(多様なるものの一元論―ラフカディオ・ハーンと折口信夫 胎児の夢―宮沢賢治と夢野久作) 3 批評とは何か(批評とは何か―照応と類似) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ