検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ONOMATOPE  The Fantastic World of Japanese Symbolic Words  

著者名 小野 正弘/監修
著者名ヨミ オノ,マサヒロ
出版者 ナツメ社
出版年月 2019.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 高川209810530810.7/オ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

810.7 810.7
日本語教育(対外国人) 日本語-擬声語・擬態語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000584009
書誌種別 図書
書名 ONOMATOPE  The Fantastic World of Japanese Symbolic Words  
書名ヨミ オノマトペ
副書名 The Fantastic World of Japanese Symbolic Words
副書名ヨミ ザ ファンタスティック ワールド オブ ジャパニーズ シンボリック ワーズ
著者名 小野 正弘/監修
著者名ヨミ オノ,マサヒロ
出版者 ナツメ社
出版年月 2019.12
ページ数 207p
大きさ 15cm
ISBN 4-8163-6734-2
ISBN 978-4-8163-6734-2
分類記号 810.7
内容紹介 日本語特有の表現「オノマトペ」をやさしく解説。簡潔でわかりやすい英訳付きの解説と楽しい例文、ポップなイラスト入りで、外国人の日本語学習にも役立つ。音声をダウンロードできるQRコード付き。
件名1 日本語教育(対外国人)
件名2 日本語-擬声語・擬態語

(他の紹介)内容紹介 日本語特有の表現「オノマトペ」をイラスト入りでやさしく解説。
(他の紹介)目次 1 人の表情や気持ちを表す
2 人の動きを表す
3 人の心や体の状態を表す
4 性格や体型のいろいろ
5 物や人の動きを表す
6 物の状態を表す
7 物事の程度や様子を表す
8 温度や天気のいろいろ
9 食事や料理に使う表現
10 音のいろいろ
(他の紹介)著者紹介 小野 正弘
 1958年、岩手県生まれ。明治大学文学部教授。日本語学会副会長・日本近代語研究会会長。専門は日本語の史的研究(文字・語彙・意味)。日本語およびオノマトペに関する著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。