蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
高川 | 209809755 | 216/マ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000583957 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
畿内古墳探訪ガイド 大阪・京都・奈良・兵庫 |
書名ヨミ |
キナイ コフン タンボウ ガイド |
副書名 |
大阪・京都・奈良・兵庫 |
副書名ヨミ |
オオサカ キョウト ナラ ヒョウゴ |
著者名 |
松本 弥/著
|
著者名ヨミ |
マツモト,ワタル |
出版者 |
メイツユニバーサルコンテンツ
|
出版年月 |
2019.11 |
ページ数 |
160p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7804-2276-4 |
ISBN |
978-4-7804-2276-4 |
分類記号 |
216.03
|
内容紹介 |
纏向遺跡、箸墓古墳、キトラ古墳、百舌鳥・古市古墳群、恵解山古墳、五色塚古墳…。畿内(奈良・大阪・京都・兵庫・岡山)にある156ケ所の遺跡と24ケ所の博物館・資料館を、写真と図解で紹介します。 |
著者紹介 |
福井県出身。早稲田大学卒。専門は古代エジプト史。日本オリエント学会正会員。大阪大学民族藝術学会正会員。講義・講演・出版を通して幅広く歴史・文化の紹介に努める。 |
件名1 |
古墳
|
件名2 |
遺跡・遺物-近畿地方
|
書誌来歴・版表示 |
初版のタイトル:畿内古代遺跡ガイド |
(他の紹介)内容紹介 |
156ヶ所の古墳・遺跡と24カ所の博物館・資料館を、写真と図解で詳細にご紹介します。 |
(他の紹介)目次 |
奈良県(纒向 柳本、大和、柚之内 磐余地方 馬見〜南河内 葛城地方 巨勢谷周辺 平群、斑鳩地方 飛鳥) 大阪府(古市 百舌鳥 三島野) 兵庫県(兵庫) 京都府(京都山城 京都府中西部 京都府北部) より楽しむための+α 補 吉備(岡山県) |
(他の紹介)著者紹介 |
松本 弥 福井県敦賀市出身、早稲田大学卒。専門は古代エジプト史。日本オリエント学会正会員、大阪大学民族藝術学会正会員。NHK文化センター青山教室(2004年〜)郵船クルーズ「飛鳥1」「飛鳥2」世界一周クルーズ(2005〜2014年)などの講義、講演、出版を通して幅広く歴史・文化の紹介に努める。専門の古代エジプト史研究の傍ら、古墳の魅力を追究している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ