蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
私たちはなぜこんなに貧しくなったのか
|
著者名 |
荻原 博子/著
|
著者名ヨミ |
オギワラ,ヒロコ |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2021.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 008447492 | 332.1/オ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
世界史年表・地図
亀井 高孝/編,…
情報の歴史21 : 象形文字から仮…
松岡 正剛/監修…
世界史年表・地図
亀井 高孝/編,…
楽しく学ぼう!日本と世界の歴史年表
歴史学習研究会/…
世界史年表・地図
亀井 高孝/編,…
世界史年表・地図
亀井 高孝/編,…
世界出来事年表 : 分野別比較
ジョン・ヘイウッ…
情報の歴史21 : 象形文字から仮…
松岡 正剛/監修…
世界史年表・地図
亀井 高孝/編,…
世界史年表・地図
亀井 高孝/編,…
世界史年表・地図
亀井 高孝/編,…
世界史年表・地図
亀井 高孝/編,…
世界史大年表
青山 吉信/編,…
世界史年表
歴史学研究会/編
オールカラー図解日本史&世界…人物編
歴史の読み方研究…
世界史年表・地図
亀井 高孝/編,…
楽しく学ぼう!日本と世界の歴史年表
歴史学習研究会/…
オールカラー図解日本史&世界史並列…
歴史の読み方研究…
世界史年表・地図
亀井 高孝/編,…
人類の歴史大年表 : ビジュアル版
ドーリング・キン…
ビジュアル大年表137億年の物語
クリストファー・…
小学生のためのまるわかり日本&世界…
歴史学習研究会/…
世界史年表
歴史学研究会/編
日本欧米比較情報文化年表 : 14…
小成 隆俊/編著
世界史年表
日比野 丈夫/編
前へ
次へ
世界史年表・地図
亀井 高孝/編,…
情報の歴史21 : 象形文字から仮…
松岡 正剛/監修…
世界史年表・地図
亀井 高孝/編,…
楽しく学ぼう!日本と世界の歴史年表
歴史学習研究会/…
世界史年表・地図
亀井 高孝/編,…
世界史年表・地図
亀井 高孝/編,…
世界出来事年表 : 分野別比較
ジョン・ヘイウッ…
情報の歴史21 : 象形文字から仮…
松岡 正剛/監修…
世界史年表・地図
亀井 高孝/編,…
世界史年表・地図
亀井 高孝/編,…
世界史年表・地図
亀井 高孝/編,…
世界史年表・地図
亀井 高孝/編,…
世界史大年表
青山 吉信/編,…
世界史年表
歴史学研究会/編
オールカラー図解日本史&世界…人物編
歴史の読み方研究…
世界史年表・地図
亀井 高孝/編,…
楽しく学ぼう!日本と世界の歴史年表
歴史学習研究会/…
オールカラー図解日本史&世界史並列…
歴史の読み方研究…
世界史年表・地図
亀井 高孝/編,…
人類の歴史大年表 : ビジュアル版
ドーリング・キン…
世界の民族・国家興亡歴史地図年表
ジョン・ヘイウッ…
ビジュアル大年表137億年の物語
クリストファー・…
小学生のためのまるわかり日本&世界…
歴史学習研究会/…
世界史年表
歴史学研究会/編
日本欧米比較情報文化年表 : 14…
小成 隆俊/編著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000743445 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
私たちはなぜこんなに貧しくなったのか |
書名ヨミ |
ワタシタチ ワ ナゼ コンナ ニ マズシク ナッタ ノカ |
著者名 |
荻原 博子/著
|
著者名ヨミ |
オギワラ,ヒロコ |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2021.8 |
ページ数 |
324p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-16-391420-6 |
ISBN |
978-4-16-391420-6 |
分類記号 |
332.107
|
内容紹介 |
年金、消費税…庶民はこんなにだまされてきた! 資産防衛の第一人者が、日本経済の栄光と衰退を軸に「平成」という時代を振り返り、「日本沈没」の驚愕の真実を明らかにする。 |
著者紹介 |
1954年長野県生まれ。経済事務所勤務を経て、経済ジャーナリストとして独立。著書に「「郵便局」が破綻する」「最強の相続」「投資なんか、おやめなさい」など。 |
件名1 |
日本-経済-歴史
|
件名2 |
経済政策-日本
|
(他の紹介)内容紹介 |
見ているだけでぐんぐん歴史に強くなる!年号やできごとを地域別に比較できる。豊富な写真でイメージが広がる。 |
(他の紹介)目次 |
先史時代を知る1 人類史の時間の99%以上を占める、先史時代 先史時代を知る2 人類の歴史を変えた畑づくり=「農業」の力 BC3000〜BC2001 世界四大文明のはじまり BC2000〜BC1001 古代オリエント世界の3つの勢力 BC1000〜BC501 アケメネス朝がオリエントを統一、インドに釈迦が生まれる BC500〜BC401 アテネが繁栄し、仏教が広まる BC400〜BC301 アレクサンドロスが東方遠征、中国は戦国時代へ BC300〜BC201 秦が中国を統一、ローマがイタリア半島を支配 BC200〜紀元 アウグストゥス(オクタヴィアヌス)が初代ローマ皇帝となる AD1〜100 イエスが処刑される。日本の中の倭の奴国王が金印を受ける〔ほか〕 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ