蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
図解いちばんやさしく丁寧に書いた不動産の税金 '20-'21年版
|
著者名 |
吉澤 大/監修
|
著者名ヨミ |
ヨシザワ,マサル |
出版者 |
成美堂出版
|
出版年月 |
2020.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 209941269 | 345/ズ/20 | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000637873 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
図解いちばんやさしく丁寧に書いた不動産の税金 '20-'21年版 |
書名ヨミ |
ズカイ イチバン ヤサシク テイネイ ニ カイタ フドウサン ノ ゼイキン |
著者名 |
吉澤 大/監修
|
著者名ヨミ |
ヨシザワ,マサル |
出版者 |
成美堂出版
|
出版年月 |
2020.7 |
ページ数 |
191p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-415-32839-3 |
ISBN |
978-4-415-32839-3 |
分類記号 |
345
|
内容紹介 |
不動産にまつわる税金について、はじめての人でも理解できるよう、「売ったとき」「買ったとき」などケースごとに分け、基本的な内容にしぼってコンパクトに解説する。図表やイラストも豊富に掲載。2020年度税制改正対応。 |
件名1 |
租税
|
件名2 |
不動産
|
(他の紹介)内容紹介 |
「日本人」たることを“証明”する戸籍、戸籍をもたない天皇家―。どちらも「血統」、「家」の存続といった原理に支えられてきた。天皇制と戸籍は、いかなる関係にあるのか?その根底には、何があるのか?古代に始まり、世界に類を見ない日本独自の制度でありながら、正面から問われることのなかった難問に挑んだ、渾身の書! |
(他の紹介)目次 |
序章 天皇家と戸籍へのまなざし 第1章 戸籍なき天皇家 第2章 「皇統譜」とは何か―天皇家の系譜 第3章 「臣籍降下」の歴史―「皇籍」と「臣籍」のあいだ 第4章 天皇家の結婚 第5章 家の模範としての天皇家 終章 天皇と戸籍のゆくえ―支え合う二つの制度 |
(他の紹介)著者紹介 |
遠藤 正敬 1972年生まれ。早稲田大学大学院政治学研究科博士課程修了。博士(政治学)。専門は政治学、日本政治史。現在、早稲田大学台湾研究所非常勤次席研究員。宇都宮大学、埼玉県立大学、東邦大学等で非常勤講師。著書に、第三九回サントリー学芸賞を受賞した『戸籍と無戸籍―「日本人」の輪郭』(人文書院、2017年)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ