蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 210043121 | 596.0/ハ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000684287 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
好きに食べたい |
書名ヨミ |
スキ ニ タベタイ |
著者名 |
服部 みれい/著
|
著者名ヨミ |
ハットリ,ミレイ |
出版者 |
毎日新聞出版
|
出版年月 |
2020.12 |
ページ数 |
365p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-620-32663-4 |
ISBN |
978-4-620-32663-4 |
分類記号 |
596.04
|
内容紹介 |
自分らしく生きる方法を求め、25年間、取材執筆をしてきた著者による、都会と田舎、いまとむかし、便利と不便のあいだで、自由にたのしむ食のはなし。『毎日新聞』掲載に書き下ろしなどを加えて書籍化。 |
著者紹介 |
岐阜県生まれ。文筆家・詩人、『マーマーマガジン』編集長。「エムエムブックスみの」オープン。著書に「あたらしい東京日記」「わたしらしく働く!」「わたしと霊性」など。 |
件名1 |
料理
|
(他の紹介)内容紹介 |
前立腺がんは日本人男性が診断されるがんのなかでもっとも多いがんのひとつ。治療のために、一時的に生活が変わることがあります。しかし多くの人は時間とともに、自分らしい、新たな暮らし方を手に入れていきます。この本のなかからあなたの気持ちや生活をラクにするヒントを見つけてください。 |
(他の紹介)目次 |
1章 体をいたわる日常生活のポイント(毎日の過ごし方日常生活で心がけたいこと 合併症でよくある排尿トラブル ほか) 2章 体にやさしい食生活のヒント(いつもの食事でOK。がんばらないで上手に手抜きも 体にやさしい+手間をかけない食生活6つの黄金ルール ほか) 3章 不安や恐怖ときちんと向き合う(不安や恐怖はだれもがかかえるあたりまえの感情 上手にストレスを解消するさまざまな工夫 ほか) 4章 他人に言いづらいお金の不安を解消(見積もっておきたい治療にはいくらかかる? 仕事を辞める?その前に会社の制度を確認して ほか) 5章 前立腺がんの具体的な治療(気づくのはむずかしい―初期に自覚症状はほとんどありません 高齢者の増加や食事の欧米化で―前立腺がんの罹患数は増えている ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ