蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
発見しよう!つくってみよう!まちの地図 2
|
著者名 |
長谷川 直子/監修
|
著者名ヨミ |
ハセガワ,ナオコ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2019.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 209636646 | 448/ハ/2 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
野畑 | 209635358 | 448/ハ/2 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000506813 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
発見しよう!つくってみよう!まちの地図 2 |
書名ヨミ |
ハッケン シヨウ ツクッテ ミヨウ マチ ノ チズ |
多巻書名 |
わたしたちの市区町村ガイドマップ |
著者名 |
長谷川 直子/監修
|
著者名ヨミ |
ハセガワ,ナオコ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2019.1 |
ページ数 |
48p |
大きさ |
31cm |
ISBN |
4-309-62232-3 |
ISBN |
978-4-309-62232-3 |
分類記号 |
448.9
|
内容紹介 |
地図づくりを通して、地図のしくみや、そこから得られる情報について学ぶシリーズ。2は、自分が住む地域の特徴を調べるポイントや、集めた情報を地図上にまとめる方法、わかったことをみんなに発表する方法を紹介する。 |
件名1 |
地図
|
(他の紹介)内容紹介 |
これ1冊ですぐに初心者からワンランクアップ!練習のコツと上達のツボを写真で分かりやすく解説。 |
(他の紹介)目次 |
1 練習を始める前に 2 基本の動きと技術 3 攻撃ワザの練習メニュー 4 守備ワザの練習メニュー 5 基本戦術の練習メニュー 6 脱初心者のツボ |
(他の紹介)著者紹介 |
大束 忠司 日本体育大学バドミントン部監督。日本体育大学体育学部准教授。元バドミントン日本代表選手。1978年生まれ。長崎県出身。小学1年生でバドミントンを始めて以来、全国大会で多くの優勝を経験。ダブルスの選手として活躍し、2004年のアテネ五輪に日本代表選手として出場、2008年の北京五輪では5位入賞を果たす。2009年に引退後、母校である日本体育大学のバドミントン部と日本代表のコーチに就任。現在は同部の監督を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ