検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

拓銀敗戦の記録  破綻20年後の証言  

著者名 北海道新聞社/編
著者名ヨミ ホッカイドウ シンブンシャ
出版者 北海道新聞社
出版年月 2019.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里008072084338.6/タ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

北海道新聞社
338.61 338.61

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000581669
書誌種別 図書
書名 拓銀敗戦の記録  破綻20年後の証言  
書名ヨミ タクギン ハイセン ノ キロク
副書名 破綻20年後の証言
副書名ヨミ ハタン ニジュウネンゴ ノ ショウゲン
著者名 北海道新聞社/編
著者名ヨミ ホッカイドウ シンブンシャ
出版者 北海道新聞社
出版年月 2019.10
ページ数 266p
大きさ 19cm
ISBN 4-89453-961-7
ISBN 978-4-89453-961-7
分類記号 338.61
内容紹介 責任の所在はどこに? 1997年11月に経営破綻した北海道拓殖銀行。破綻までの生々しい1年を、内部文書と貴重な証言から追う。『北海道新聞』連載を改題、加筆修正し単行本化。
件名1 北海道拓殖銀行

(他の紹介)内容紹介 責任の所在はどこに。内部文書から追った、破綻までの生々しい1年の記録。巨大銀行の死に翻弄された経営者たちは…20年後の今、教訓を生かせたのか。破綻から20年が過ぎ、今だから語れる貴重な証言と検証の記録。2017年10月から2018年6月に北海道新聞に連載された「拓銀破綻20年」の書籍化。
(他の紹介)目次 第1章 「最後の頭取」回想録
第2章 激流の中で―内部資料が語る11.17敗戦記
第3章 危機に学ぶ8人の論点
第4章 不屈の企業たち
第5章 地域金融の明日
第6章 教訓を生かせ―元拓銀行員座談会
最終章 「トップバンク」北洋銀行100年
エピローグ 取材を終えて

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。