蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
卓球サーブ完全バイブル パーフェクトレッスンブック
|
著者名 |
新井 卓将/監修
|
著者名ヨミ |
アライ,タクショウ |
出版者 |
実業之日本社
|
出版年月 |
2019.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 209800077 | 783.6/タ/ | 一般図書 | YA | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000580333 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
卓球サーブ完全バイブル パーフェクトレッスンブック |
書名ヨミ |
タッキュウ サーブ カンゼン バイブル(パーフェクト レッスン ブック) |
著者名 |
新井 卓将/監修
|
著者名ヨミ |
アライ,タクショウ |
出版者 |
実業之日本社
|
出版年月 |
2019.10 |
ページ数 |
193p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-408-33877-4 |
ISBN |
978-4-408-33877-4 |
分類記号 |
783.6
|
内容紹介 |
サーブは自分次第でいかにでも工夫できる唯一の自発的打法。強力なサーブをマスターすることができれば、試合で相手の脅威になる。卓球のサーブを多く掲載し、図鑑のような体裁でまとめる。Webで実演動画も視聴できる。 |
件名1 |
卓球
|
(他の紹介)内容紹介 |
相手を翻弄する多彩な変化サーブが出せるようになる!基本から“裏技”まで!サーブで試合に勝つ!テクニックのすべて。 |
(他の紹介)目次 |
1 回転サーブ完全マスター(確認しておきたい基礎知識1 ラケットとラバーの種類 確認しておきたい基礎知識2 サーブのルール 基本サーブ1 フォアロング(シェーク) ほか) 2 秘伝の魔球サーブテクニック(ボールつき練習1 トス&垂直リフト ボールつき練習2 テイクバックリフト ボールつき練習3 ループリフト ほか) 3 チャレンジ!パフォーマンスサーブ(パフォーマンスサーブ1 基本の背面サーブ パフォーマンスサーブ2 ショルダーバック パフォーマンスサーブ3 サンライズサーブ ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
新井 卓将 19歳で選手活動を終えた後、20年以上にわたって卓球インストラクターとして活躍。自身が代表を務める「丸子橋卓球スタジオ」(神奈川県川崎市)の卓球教室でグループおよび個人レッスンを行うほか、全国の中体連、高体連、各地卓球協会の卓球講習会で講師として後進の育成年代の指導にあたる。現在は2020年東京パラリンピックを目指している「パラ卓球(肢体不自由者)日本代表監督(車椅子)兼コーチ(立位)」を務める。(公財)日本スポーツ協会公認卓球コーチ、ニッタク契約コーチ。ギネス世界記録「1分間高速ラリー180回(90往復)/パートナー伊藤美誠選手」の保持者。1979年5月8日生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ