検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

オーバーストーリー  

著者名 リチャード・パワーズ/著
著者名ヨミ リチャード パワーズ
出版者 新潮社
出版年月 2019.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 東豊中209796069933.7/パ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ピュリッツァー賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000580208
書誌種別 図書
書名 オーバーストーリー  
書名ヨミ オーバーストーリー
著者名 リチャード・パワーズ/著   木原 善彦/訳
著者名ヨミ リチャード パワーズ キハラ,ヨシヒコ
出版者 新潮社
出版年月 2019.10
ページ数 674p
大きさ 20cm
ISBN 4-10-505876-0
ISBN 978-4-10-505876-0
分類記号 933.7
内容紹介 南北戦争前、アメリカ中西部である男が庭に植えた栗の木。絶滅の危機に瀕した巨木の「声」に召喚された名もなき人々。国家と巨大企業に、身のほど知らずの戦いを挑む彼らの運命は? 地球環境と人間たちの営みを描き出す。
著者紹介 1957年イリノイ州生まれ。イリノイ大学で物理学を専攻、のちに文学に転向。「エコー・メイカー」で全米図書賞を受賞。ほかの著書に「舞踏会へ向かう三人の農夫」「オルフェオ」など。

(他の紹介)内容紹介 南北戦争前、アメリカ中西部で、ある男が庭に栗を植えた。四世代に亘り撮影しつづけた一本の栗の木の写真を、一族の末裔である芸術家が相続する。不遇を託っていた彼が出会ったのは、セックスとドラッグに溺れたあげくうっかり感電死し、たまたま蘇生した女子大生。自分が生き返ったのは「光の精霊」のおかげだと信じている彼女に導かれ、ともに西を目指す。そこには高さ百メートル近いレッドウッド(セコイア)が聳え、大陸最後の手つがずの森が、野蛮な開発の危機にさらされていた―。樹木同士のコミュニケーションを発見する聴覚障害の科学者、中国からの移民の父を自死で喪った女性技術者、撃墜され大木に救われた空軍兵士、筋金入りの動植物好きの心理学者…互いに見知らぬ人々が、巨木の「声」に召喚され、原始林を救う戦いに集結する。現代アメリカ文学の旗手パワーズによる最新巨篇。2019年ピュリッツァー賞受賞作。

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。