蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ゾウは子どもを蹴ってしつける 動物たちの子育て白書
|
著者名 |
中村 幸昭/著
|
著者名ヨミ |
ナカムラ,ハルアキ |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
1988.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 000631937 | 480/ナ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000353273 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ゾウは子どもを蹴ってしつける 動物たちの子育て白書 |
書名ヨミ |
ゾウ ワ コドモ オ ケッテ シツケル |
副書名 |
動物たちの子育て白書 |
副書名ヨミ |
ドウブツタチ ノ コソダテ ハクショ |
著者名 |
中村 幸昭/著
村瀬 泰央/画
|
著者名ヨミ |
ナカムラ,ハルアキ ムラセ,ヤスヒロ |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
1988.9 |
ページ数 |
228p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-569-22308-7 |
分類記号 |
480.4
|
件名1 |
動物
|
(他の紹介)内容紹介 |
横行するヘイト・スピーチ。自治体は、憲法・地方自治法・ヘイト・スピーチ解消法に従い、いかなる施策を講じていくべきなのか?諸問題について解説する入門書。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 いま何が問われているか 第2章 ヘイト・スピーチをめぐる7つの誤解 第3章 ヘイト・スピーチを許さない7つの根拠 第4章 ヘイトの共犯にならない7つの対策 第5章 公の施設利用ガイドライン 第6章 教育・文化政策のために 第7章 被害者救済のために |
(他の紹介)著者紹介 |
前田 朗 1955年、札幌生まれ。中央大学法学部、同大学院法学研究科を経て、東京造形大学教授(専攻:刑事人権論、戦争犯罪論)。朝鮮大学校法律学科講師、日本民主法律家協会理事、日本友和会理事、NGO国際人権活動日本委員会運営委員、救援連絡センター運営委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ