蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
パラドクスだらけの生命 DNA分子から人間社会まで
|
著者名 |
アンドレアス・ワグナー/著
|
著者名ヨミ |
アンドレアス ワグナー |
出版者 |
青土社
|
出版年月 |
2010.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 207002643 | 460.4/ワ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000134224 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
パラドクスだらけの生命 DNA分子から人間社会まで |
書名ヨミ |
パラドクスダラケ ノ セイメイ |
副書名 |
DNA分子から人間社会まで |
副書名ヨミ |
ディーエヌエー ブンシ カラ ニンゲン シャカイ マデ |
著者名 |
アンドレアス・ワグナー/著
松浦 俊輔/訳
|
著者名ヨミ |
アンドレアス ワグナー マツウラ,シュンスケ |
出版者 |
青土社
|
出版年月 |
2010.4 |
ページ数 |
309,62p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7917-6534-8 |
ISBN |
978-4-7917-6534-8 |
分類記号 |
460.4
|
内容紹介 |
「利他的」でもあり「利己的」でもある親鳥の子育てやアリの捨て身攻撃、「リスク」でもあり「安全策」でもある水棲生物の陸上進出やDNAの突然変異…。生物が示す種々の逆説的な事態を通して、生命の謎に大胆に迫る。 |
著者紹介 |
ウィーン大学で分子遺伝学を学び、イェール大学で生物学のPh.D.を取得。スイスのチューリヒ大学教授。遺伝子の分子進化やネットワークを研究の対象としている。 |
件名1 |
生命科学
|
(他の紹介)内容紹介 |
生き残りをかけて戦うバイヤー必携。利益を出す戦略から最新トレンドまで徹底解説! |
(他の紹介)目次 |
コスト削減成功実例 第1章 調達・購買とは―実務担当者の役割 第2章 実務担当者に必要な知識―スキルアップ実践 第3章 社内関連部門とのコラボレーション 第4章 購買実務の留意点 第5章 サプライヤーマネジメント―調査・格付・管理 第6章 価格の決定方法とコストテーブル 第7章 利益を出すコストダウンと改善手法 第8章 調達購買部門の納期管理 第9章 これまでの購買・調達、これからの購買・調達―時代への対応 |
(他の紹介)著者紹介 |
牧野 直哉 明治大学政治経済学部卒業後、重工業メーカーで、発電プラントの輸出営業を経験後、資材部へ異動し、購買業務に従事。外資系機械メーカーで、アジア太平洋地域のサプライチェーン管理を担当。現在は未来調達研究所株式会社取締役。調達・購買の経験により、バイヤー業務各分野での理論構築を行っている。企業の調達購買部門における取引先管理・サプライヤーマネジメントの専門家。神戸大学ではトップマネジメント講座の調達購買分野、日本の取引構造の変遷に関する講義を担当し、内閣府防災担当の策定する東日本大震災後の企業のサプライチェーン防災対策へのアドバイスも行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ