蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
定刻運行を支える技術 遅延要因・運転整理の手法
|
著者名 |
梅原 淳/著
|
著者名ヨミ |
ウメハラ,ジュン |
出版者 |
秀和システム
|
出版年月 |
2016.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 007330277 | 686.7/ウ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000274886 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
定刻運行を支える技術 遅延要因・運転整理の手法 |
書名ヨミ |
テイコク ウンコウ オ ササエル ギジュツ |
副書名 |
遅延要因・運転整理の手法 |
副書名ヨミ |
チエン ヨウイン ウンテン セイリ ノ シュホウ |
著者名 |
梅原 淳/著
|
著者名ヨミ |
ウメハラ,ジュン |
出版者 |
秀和システム
|
出版年月 |
2016.9 |
ページ数 |
6,109p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7980-4705-8 |
ISBN |
978-4-7980-4705-8 |
分類記号 |
686.7
|
内容紹介 |
1分でも遅延! そんな高度な定刻運行を可能とする日本の鉄道技術について、人・システムの両面から解説する。元JR駅員の鉄道タレント・古谷あつみ、東京地下鉄・京浜急行電鉄の担当者へのインタビューも収録。 |
著者紹介 |
1965年東京生まれ。三井銀行、交友社月刊『鉄道ファン』編集部等を経て、フリーランスの鉄道ジャーナリストに。合同会社ウメハラトレイン代表社員。著書に「鉄道ダイヤを支える技術」など。 |
件名1 |
列車ダイヤ
|
(他の紹介)内容紹介 |
ツリーからおちたお星さまをたすけるため、マーケットのなかまたちは…。 |
(他の紹介)著者紹介 |
たなか 鮎子 1972年福岡県生まれ、宮城県に育つ。ロンドン芸術大学チェルシー校大学院修了。デザイン会社勤務を経て、個展を中心に活動中。2000年ボローニャ国際児童図書展の絵本原画展入選。パリ在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ