検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

愛犬ボタンはぼくの耳  聴導犬ものがたり  

著者名 リンダ=イェトマン/作
著者名ヨミ リンダ イェトマン
出版者 偕成社
出版年月 1991.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町800295347933/イ/児童書児童室 在庫 
2 団体401204235933/イ/児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

751.1 751.1
751.1 751.1
陶磁器-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000411555
書誌種別 図書
書名 愛犬ボタンはぼくの耳  聴導犬ものがたり  
書名ヨミ アイケン ボタン ワ ボク ノ ミミ
副書名 聴導犬ものがたり
副書名ヨミ チョウドウケン モノガタリ
著者名 リンダ=イェトマン/作   くめ みのる/訳   こうもと さちこ/絵
著者名ヨミ リンダ イェトマン クメ,ミノル コウモト,サチコ
出版者 偕成社
出版年月 1991.10
ページ数 120p
大きさ 22cm
ISBN 4-03-521190-7
分類記号 933.7

(他の紹介)内容紹介 日本人だけが知らない、日本の現代陶芸の真実!アメリカのアートシーンでは約20年前から日本の現代陶芸が注目されていた。コレクターによる蒐集や美術館による展示は活発に行われてきたが、本書はその事実が日本には伝わっていないことを危惧するNYのアートディラー、ジョーン・B・マービスによる啓蒙の書である。
(他の紹介)目次 新しい眼:日本人の知らない現代陶芸の今
12人のパイオニア
対談 ジョーン・B・マービスと近藤高弘
日本の近・現代陶芸をテーマとする展覧会 近年のアメリカ美術館の動き(2000〜2020年)
(他の紹介)著者紹介 マービス,ジョーン・B.
 近現代陶芸をはじめ、浮世絵、日本画、屏風絵など日本美術の著名な専門家として40年余に渡って第一線で活躍する。コロンビア大学修士課程で日本美術史を学び、この30年間は、日本の近現代陶芸のディーラーとして欧米を代表する地位を確立。ニューヨークにギャラリー「Joan B Mirviss LTD」を構え、新進から巨匠まで、日本のトップクラスの陶芸家の作品を取り扱う。幅広い出版活動など、その卓越した業績により陶芸界から大きな評価を集めるマービスは、内外の美術館や主要コレクターのコレクションのアドバイザーとしても知られている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。