蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
あらゆる業種につかえる!アイコン・ピクトグラム大全
|
出版者 |
パイインターナショナル
|
出版年月 |
2017.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 209330281 | 674.3/ア/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000372719 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
あらゆる業種につかえる!アイコン・ピクトグラム大全 |
書名ヨミ |
アラユル ギョウシュ ニ ツカエル アイコン ピクトグラム タイゼン |
出版者 |
パイインターナショナル
|
出版年月 |
2017.8 |
ページ数 |
240p |
大きさ |
29cm |
ISBN |
4-7562-4916-6 |
ISBN |
978-4-7562-4916-6 |
分類記号 |
674.3
|
内容紹介 |
世界のほぼだれもが理解でき、複雑なメッセージでも素早く、スタイリッシュに伝えることができるアイコン。ブランディング・ニーズに合わせてアイコン制作に力を入れたさまざまな企業や組織、イベントなどの作品を紹介する。 |
件名1 |
商業美術
|
件名2 |
シンボルマーク
|
件名3 |
絵文字
|
(他の紹介)内容紹介 |
平成が終わり、テレビは何が変わってなくて何が変わったのか。TV Bros.伝説のコラム「かぞえりゃほこりのでるTV」をベースに、現代のテレビを考える。 |
(他の紹介)目次 |
地上波からきれいになくなった時代劇 昭和、平成、令和を生きる『サザエさん』はすごい 微妙に変わってきた朝ドラにおける女の人生縮図 昭和の終わりのテレビコマーシャル テレビの中で外国人をたくさん見かけていたころ もう見られない究極の深夜テレビ「砂の嵐」 夕方のニュースキャスターは男女ペアが定番だった ドラマにおける電話と食事のシーンの30年 本当にいつのまにかなくなっていた昼の帯ドラマ 大河ドラマは、変わってほしくない「日曜の夜もの」のひとつなのだろうか 独占!!緊急大発表!! ワイドショーの刺激的な秘密 平日の午前中に放送されていた「ドキュメント女ののど自慢」 夏の夜は地上波で毎晩巨人戦を見ていた かつてお昼休みはのんびりする時間だった .笑っていいとも!』の中心はテレフォンショッキングだった 海外旅行が憧れだった時代に飛ばしてたアメリカンジョーク 家族そろって見るテレビ『連想ゲーム』 .オレたちひょうきん族』はおしゃれな番組だった これこそがバブルの象徴『ねるとん紅鯨団』 これから売れそうな若手を起用した『夢で逢えたら』 『風雲!たけし城』を見ながら結婚年齢について考えた 深夜になると「何でもあり」の世界があった |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ