蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
作りおきできる減塩おかず 塩分コントロールが楽になる! 食事療法 作りおきシリーズ
|
著者名 |
検見崎 聡美/著
|
著者名ヨミ |
ケンミザキ,サトミ |
出版者 |
女子栄養大学出版部
|
出版年月 |
2019.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 209797364 | 498.5/ケ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000576819 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
作りおきできる減塩おかず 塩分コントロールが楽になる! 食事療法 作りおきシリーズ |
書名ヨミ |
ツクリオキ デキル ゲンエン オカズ(ツクリオキ シリーズ) |
副書名 |
塩分コントロールが楽になる! |
副書名ヨミ |
エンブン コントロール ガ ラク ニ ナル |
著者名 |
検見崎 聡美/著
|
著者名ヨミ |
ケンミザキ,サトミ |
出版者 |
女子栄養大学出版部
|
出版年月 |
2019.10 |
ページ数 |
111p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7895-1912-0 |
ISBN |
978-4-7895-1912-0 |
分類記号 |
498.583
|
内容紹介 |
食材が持つ本来の味を最大限に生かすことを第一に考えた、作りおきできる減塩おかずのレシピ集。豚肉の薬味煮、サバのゆで漬け、いためなますなど、塩分0gから、塩分0.1〜0.2gと塩分ほぼ0gまで約50品を紹介する。 |
著者紹介 |
料理研究家。管理栄養士。テレビや雑誌、書籍を中心に活躍。 |
件名1 |
食餌療法
|
件名2 |
料理
|
(他の紹介)内容紹介 |
料理研究家の検見崎聡美さんが考える「塩分控えめ」レシピは、「減塩(塩を減らす)」ではなく、食材が持つ本来の味を最大限に生かすことを第一に考えられています。塩分が少なくても、ポイントをおさえれば「日持ち」はOK。意外な味の発見や、新しい味との出合いが多数のため、編集担当者の実食レポート付き。きっと、あなた好みの「減塩&作りおきおかず」に出合えます。 |
(他の紹介)目次 |
1 肉のおかず 2 魚のおかず 3 大豆製品・卵のおかず 4 野菜・芋のおかず 5 きのこ・豆・海藻のおかず 6 作りおきおかずで献立 資料 調味料と加工食品の塩分一覧 |
(他の紹介)著者紹介 |
検見﨑 聡美 料理研究家・管理栄養士。赤堀栄養専門学校卒業後、料理研究家のアシスタントを務める。独立後はテレビや雑誌、書籍を中心に活躍。管理栄養士として生活習慣病の予防をテーマに数多くの書籍を手がけ、初心者でもおいしく作れるレシピには定評がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ