検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

まだ見ぬ地球外生命  分子生物学者がいざなう可能性の世界  

著者名 山岸 明彦/著
著者名ヨミ ヤマギシ,アキヒコ
出版者 dZERO
出版年月 2022.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 服部008746067440/ヤ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

336.1 336.1
意思決定(経営管理)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000855317
書誌種別 図書
書名 まだ見ぬ地球外生命  分子生物学者がいざなう可能性の世界  
書名ヨミ マダ ミヌ チキュウガイ セイメイ
副書名 分子生物学者がいざなう可能性の世界
副書名ヨミ ブンシ セイブツ ガクシャ ガ イザナウ カノウセイ ノ セカイ
著者名 山岸 明彦/著
著者名ヨミ ヤマギシ,アキヒコ
出版者 dZERO
出版年月 2022.11
ページ数 277p
大きさ 19cm
ISBN 4-907623-56-2
ISBN 978-4-907623-56-2
分類記号 440
内容紹介 系外惑星で生命が誕生している可能性は? 地球人類の未来は? SFファンの分子生物学者が生命の起源と進化を解説。SFで描かれた未来がどの程度実現可能でどの程度難しいのかを、科学的知識を基礎にして紹介する。
著者紹介 福井県生まれ。分子生物学者。理学博士。東京薬科大学名誉教授。著書に「生命はいつ、どこで、どのように生まれたのか」など。
件名1 宇宙生物学

(他の紹介)内容紹介 「即断即決」は、ただの妄想だ!スタンフォードで学び、マッキンゼーで活躍した著者が解説!「弱い個」病、「全能の神」症候群、「責任放棄」症候群などを克服し、全員の知恵を最善の意思決定へと練り上げていく方法を伝授する。
(他の紹介)目次 1 「決められない病」を分析する(「弱い個」病
「衆知破壊」病
「意味不明」病
「積み上がらない/噛み合わない」病)
2 4ステップで「衆知錬成」力を鍛える(「独力」力を強化し、「弱い個」を克服する
衆知を破壊せず、活性化させる
衆知を実体化し、見えるようにする
衆知を構造化する実践手法
成功のカギを握るワークショップ)
3 意思決定の7つのプロセス―新国立競技場建設論争をケースに(全体像を把握、ベクトルを合わせる
論点を洗い出し、意味合いを抽出する
基本3要素を階層化する
選択肢の設定と定性比較
収益測定方法の明確化と数値の読み
4つのツールで定量分析する
総合的な優位性を比較する
暫定的結論とネクストステップから最終的意思決定へ
新国立競技建設問題を振り返って)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。