蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
弁護士・実務家に聞く里親として知っておきたいこと 里親養育Q&A
|
著者名 |
SOS子どもの村JAPAN/編
|
著者名ヨミ |
エスオーエス コドモ ノ ムラ ジャパン |
出版者 |
海鳥社
|
出版年月 |
2019.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 209796606 | 369.4/ベ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000361354 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日々 |
書名ヨミ |
ヒビ |
著者名 |
加藤 孝/著
|
著者名ヨミ |
カトウ,タカシ |
出版者 |
玄光社
|
出版年月 |
2017.7 |
ページ数 |
101p |
大きさ |
27×27cm |
ISBN |
4-7683-0863-9 |
ISBN |
978-4-7683-0863-9 |
分類記号 |
748
|
内容紹介 |
休むことなく行き交う人々。おびただしく並ぶ鮮魚と青果。逞しい命の閃光が魅せるコントラストは深く、そしてあざやかだ-。日々を生き抜くエネルギーを内包した「築地」の時間と空間を切り取ったモノクロ写真集。 |
著者紹介 |
1955年湘南生まれ。日本大学芸術学部写真学科卒業。出版社の写真部を経てフリーとなる。 |
件名1 |
東京都中央卸売市場
|
(他の紹介)内容紹介 |
子どもも里親も幸せに。里親としての心構えから、実親との関係、学校のこと、病気や事件・事故への対応、財産問題まで―弁護士や児童精神科医、経験豊富な里親らが、日本の里親養育の現状や最新の法改正にも触れながらわかりやすく解説します。 |
(他の紹介)目次 |
総論 里親と里子 親権と里親の権限 養子縁組 ショートステイ・一時保護 個人情報の保護 実親 児童虐待・不適切養育 病気・けが・事故・保険 学校生活・教育 消費活動・契約など 自立支援 非行 財産問題 児童相談所との関係 里親支援 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ