検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

しあわせホルモンセロトニンで心がかるーくなるごはん  

著者名 有田 秀穂/医学監修
著者名ヨミ アリタ,ヒデホ
出版者 主婦の友社
出版年月 2018.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里007762115596/シ/一般図書成人室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

596.23 596.23

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000459389
書誌種別 図書
書名 しあわせホルモンセロトニンで心がかるーくなるごはん  
書名ヨミ シアワセ ホルモン セロトニン デ ココロ ガ カルーク ナル ゴハン
著者名 有田 秀穂/医学監修   主婦の友社/編
著者名ヨミ アリタ,ヒデホ シュフ ノ トモシャ
出版者 主婦の友社
出版年月 2018.8
ページ数 127p
大きさ 21cm
ISBN 4-07-433160-4
ISBN 978-4-07-433160-4
分類記号 596
内容紹介 セロトニンが不足すると、脳が活発に働かず、心はうつうつ、ネガティブな状態に。セロトニンのもとになる大豆食品や乳製品、卵を使った簡単なレシピを多数紹介します。心がかるくなる生活のヒントも収録。
件名1 料理
件名2 健脳法

(他の紹介)内容紹介 スウェーデンに移り住み、子育てをしながら北欧料理を学んできたレイチェル。現地でよく使われるスパイスやハーブ類の使い方をはじめ、四季折々の野菜や様々な穀類の調理法を紹介しています。家族の健康やゲストの嗜好に合わせて、ベジタリアン、グルテンフリー、乳製品フリーなどのレシピも作ってきました。北の大地で家族や友達とゆったりと過ごしながら綴った、暮らしをより豊かにするエッセンスを詰め込んだ1冊です。
(他の紹介)目次 スウェーデンの食品棚から
SPRING
SUMMER
AUTUMN
WINTER
調味料、ピクルス、ジャムなど
(他の紹介)著者紹介 クー,レイチェル
 ロンドンの名門芸術大学セントラル・セント・マーティンズ・カレッジを卒業後、フランス菓子への情熱が高じてパリに移住し、ル・コルドン・ブルーで学び、製菓ディプロマを取得した。その後、世界各地を旅しながら、ロンドン、パリ、ミラノ、シドニー、ブエノスアイレスなどで大小のクライアント向けのさまざまな食のプロジェクトに携わり、自ら料理のワークショップを主催するなど、フードライターとしてのキャリアを積んでいる。ホテルやレストラン、一流企業のコンサルタントも務め、料理とライフスタイルのオンラインマガジン「Khoollect」を運営し、Khoollect名義のクリエイティブスタジオとワークショップスペースをロンドンに開設した。2016年にスウェーデンに移住し、現在はスウェーデン人の夫と子どもと暮らしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。