蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
CHANGE僕たちは変われる 日本フェンシング協会が実行した変革のための25のアイデア
|
著者名 |
太田 雄貴/著
|
著者名ヨミ |
オオタ,ユウキ |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2019.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 008035792 | 789.3/オ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000574962 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
CHANGE僕たちは変われる 日本フェンシング協会が実行した変革のための25のアイデア |
書名ヨミ |
チェンジ ボクタチ ワ カワレル |
副書名 |
日本フェンシング協会が実行した変革のための25のアイデア |
副書名ヨミ |
ニホン フェンシング キョウカイ ガ ジッコウ シタ ヘンカク ノ タメ ノ ニジュウゴ ノ アイデア |
著者名 |
太田 雄貴/著
|
著者名ヨミ |
オオタ,ユウキ |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2019.10 |
ページ数 |
154p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-16-391110-6 |
ISBN |
978-4-16-391110-6 |
分類記号 |
789.39
|
内容紹介 |
若き会長はなぜ、組織を進化させることができたのか? 31歳の若さで日本フェンシング協会会長に就任した太田雄貴が、革命的仕事術を明かす。変革の指針としての「25のアイデア」も紹介。 |
著者紹介 |
1985年京都府生まれ。北京五輪男子フルーレ個人、ロンドン五輪男子フルーレ団体で銀メダルを獲得し引退。日本フェンシング協会会長、国際フェンシング連盟副会長。 |
件名1 |
フェンシング
|
(他の紹介)内容紹介 |
2017年夏、31歳の若さで協会会長に就任した太田さんは、フェンシングを「ベンチャースポーツ」と位置づけ、意欲的な組織運営で観客動員を大幅に伸ばすなど、スポーツ団体の中で大きな存在感を見せています。本書は、その若き会長の奮闘記であり、変革の指針としての「25のアイデア」が盛り込まれています。この一冊で、あなたのビジョンは大きく変わる! |
(他の紹介)目次 |
0 会長就任前夜 1 準備→スタート 2 大会改革1(2017年) 3 大会改革2(2018年) 4 観るスポーツとして 5 「地上戦」を丁寧に 6 副業・兼業モデル 7 強化と未来 |
(他の紹介)著者紹介 |
太田 雄貴 1985年11月25日京都府生まれ。小学3年でフェンシングを始める。種目はフルーレ。平安高校時代にインターハイ3連覇。高校2年時に全日本選手権優勝。2008年北京五輪男子フルーレ個人で銀メダルを獲得、日本フェンシング界史上初の五輪メダリストとなる。2012年ロンドン五輪男子フルーレ団体でも銀メダルを獲得し、2016年リオ五輪後に現役を引退。2017年6月に日本フェンシング協会理事に就任すると、同年8月からは会長となり、現在2期目。2018年12月には国際フェンシング連盟副会長にも就任している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ