検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

小さな魔法雑貨の作り方 不思議な力が宿る「魔法のお守り」編  HJ幻想クラフトシリーズ

著者名 魔法アイテム錬成所/著
著者名ヨミ マホウ アイテム レンセイジョ
出版者 ホビージャパン
出版年月 2023.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町210423604751.9/チ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

917 917

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000867780
書誌種別 図書
書名 小さな魔法雑貨の作り方 不思議な力が宿る「魔法のお守り」編  HJ幻想クラフトシリーズ
書名ヨミ チイサナ マホウ ザッカ ノ ツクリカタ(エイチジェー ゲンソウ クラフト シリーズ)
著者名 魔法アイテム錬成所/著
著者名ヨミ マホウ アイテム レンセイジョ
出版者 ホビージャパン
出版年月 2023.2
ページ数 143p
大きさ 26cm
ISBN 4-7986-3057-1
ISBN 978-4-7986-3057-1
分類記号 751.9
内容紹介 アーミラリ天球儀、煌めきのクリスタルオーブ、魔法のミニほうき、黒竜の血の杖…。手のひらサイズの小さくてかわいい魔法アイテムの作り方を紹介。制作手順を写真でわかりやすく解説する。
件名1 工作
件名2 プラスチック

(他の紹介)内容紹介 「コセつかず、咎めだてせず、目を三角にしないこと」「相手の知らぬことをいうときは、羞じらいをもっていうべき」「男は犬に似ている」人生を面白く愉しむ達人・お聖さんのチャーミングな言葉366。白黒つけない曖昧な部分にこそ宿るオトナの智恵が、硬い頭と心を解きほぐしてくれる。人生で一番すてきなものは、上機嫌!
(他の紹介)目次 一月 人生をおいしくする
二月 愛するものを一つでも多く持っているということ
三月 いそいそとする
四月 面白がる
五月 気をとり直す、という才能
六月 幸福の味わい
七月 上機嫌はいちばん
八月 ロマンチックというのは
九月 言葉の魔法
十月 夢をあきらめない
十一月 毎日の楽しさ、というもの
十二月 人生のタカラモノ
(他の紹介)著者紹介 田辺 聖子
 1928年大阪生まれ。樟蔭女子専門学校国文科卒。64年「感傷旅行(センチメンタル・ジャーニイ)」で芥川賞受賞。軽妙洒脱でユーモラスな小説を主体に歴史エッセイ、評論など幅広く活躍。87年「花衣ぬぐやまつわる…わが愛の杉田久女」で女流文学賞、93年「ひねくれ一茶」で吉川英治文学賞、94年菊池寛賞受賞。95年紫綬褒章受章。98年「道頓堀の雨に別れて以来なり」で泉鏡花文学賞、井原西鶴賞、99年読売文学賞受賞。2000年文化功労者。03年「姥ざかり花の旅笠―小田宅子の『東路日記』」で蓮如賞受賞。「田辺聖子全集」(全24巻・別巻1)の完結により、06年度朝日賞を受賞。08年文化勲章受章。19年6月逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。