蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
役行者霊蹟札所めぐり
|
著者名 |
役行者霊蹟札所会/編
|
著者名ヨミ |
エンノギョウジャ レイセキ フダショカイ |
出版者 |
朱鷺書房
|
出版年月 |
2019.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 008052995 | 188.5/エ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
役小角 修験道 寺院-近畿地方 巡礼(仏教)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000574630 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
役行者霊蹟札所めぐり |
書名ヨミ |
エンノギョウジャ レイセキ フダショメグリ |
著者名 |
役行者霊蹟札所会/編
|
著者名ヨミ |
エンノギョウジャ レイセキ フダショカイ |
出版者 |
朱鷺書房
|
出版年月 |
2019.10 |
ページ数 |
237p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-88602-355-1 |
ISBN |
978-4-88602-355-1 |
分類記号 |
188.596
|
内容紹介 |
役行者霊蹟札所は、関西2府4県に伽藍を構える寺を巡拝する霊場めぐり。奈良県・大阪府・和歌山県・兵庫県・京都府・滋賀県の36ケ寺を、そのめぐり方とともに紹介する。地図も掲載。表紙見返しにも地図あり。 |
件名1 |
修験道
|
件名2 |
寺院-近畿地方
|
件名3 |
巡礼(仏教)
|
(他の紹介)内容紹介 |
役行者霊蹟札所は、関西2府4県に伽藍を構える36ヶ寺を巡拝する霊場めぐりです。修験道の祖として崇敬を集め、山伏たちに「神変大菩薩」と尊称される役行者は、深山幽谷で修行し験力を身につけた伝説的な宗教者です。役行者開創の古刹や、役行者を祀る寺院をたどり、大自然の息吹に触れるよみがえりの巡拝を始めましょう。 |
(他の紹介)目次 |
役行者霊蹟札所案内(金峯山寺 東南院 大日寺 喜蔵院 善福寺 ほか) 役行者霊蹟札所地図 役行者霊蹟札所のめぐり方(納経(御朱印)について 交通手段も順番も自由に巡拝を モデルコース巡拝日程 1コース:吉野山8ヶ寺 2コース:吉祥草寺から東へ室生寺まで ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ