蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
30年の物語 上 大活字本シリーズ
|
著者名 |
岸 惠子/著
|
著者名ヨミ |
キシ,ケイコ |
出版者 |
埼玉福祉会
|
出版年月 |
2006.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 008571994 | 914.6/キ/1 | 大活字本 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000631378 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
30年の物語 上 大活字本シリーズ |
書名ヨミ |
サンジュウネン ノ モノガタリ(ダイカツジボン シリーズ) |
著者名 |
岸 惠子/著
|
著者名ヨミ |
キシ,ケイコ |
出版者 |
埼玉福祉会
|
出版年月 |
2006.11 |
ページ数 |
292p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-88419-425-X |
分類記号 |
914.6
|
内容紹介 |
心にわだかまる事件や人物、その背後に見え隠れするそれぞれの時代の光と影。それが刻んだ長い年月にわたって疼いた痛みやよろこび。30年以上経って、静かな風景として心の中に沈殿した数々のパリのエピソードを綴る。 |
著者紹介 |
横浜生まれ。映画女優、作家。国連人口基金親善大使。主演女優賞等数多くの賞を受賞。「巴里の空はあかね雲」で日本文芸大賞エッセイ賞、「ベラルーシの林檎」で日本エッセイストクラブ賞受賞。 |
書誌来歴・版表示 |
底本:講談社文庫『30年の物語』 |
(他の紹介)内容紹介 |
中国本土14億人。世界の華人6000万人。中国人観光客1.5億人。分け入っても分け入っても、中国人はそこにいる。では彼らは、その地に何をもたらしたか。ケニアに敷設された“中華鉄道”からサバンナを見学し、カナダでは秘密結社チャイニーズ・フリーメイソンを直撃!ニューヨークでは国際指名手配実業家へのインタビューに成功する。大反響の『さいはての中国』に続くシリーズ第2弾。ようこそ、「異形の中国」ワールドツアーへ。 |
(他の紹介)目次 |
序章 濃厚な「中華コミュニティ」の入り口へ―千葉県山武市 第1章 アフリカのど真ん中に出現した「小中国」―ルワンダ・キガリ 第2章 “中華鉄道”で味わうサバンナ紀行―ケニア・ナイロビ 第3章 秘密結社チャイニーズ・フリーメイソンを直撃!―カナダ・バンクーバー 第4章 中国農村版マッドマックス―広東省掲陽市郊外 第5章 オタク少年、中国一の恐竜博士になる―北京 第6章 民主活動家のアジア潜行2000日―タイ・バンコク 第7章 国際指名手配・郭文貴、かく語りき―アメリカ・ニューヨーク |
(他の紹介)著者紹介 |
安田 峰俊 1982年、滋賀県生まれ。ルポライター。立命館大学人文科学研究所客員研究員。立命館大学文学部卒業後、広島大学大学院文学研究科修士課程修了(専攻は中国近現代史)。著書『八九六四「天安門事件」は再び起きるか』(KADOKAWA)で城山三郎賞、大宅賞をW受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ