蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
天皇論「日米激突」 小学館新書 357
|
著者名 |
小林 よしのり/著
|
著者名ヨミ |
コバヤシ,ヨシノリ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2019.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 209792498 | 313.6/コ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000573024 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
天皇論「日米激突」 小学館新書 357 |
書名ヨミ |
テンノウロン ニチベイ ゲキトツ(ショウガクカン シンショ) |
著者名 |
小林 よしのり/著
ケネス・ルオフ/著
|
著者名ヨミ |
コバヤシ,ヨシノリ ケネス ルオフ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2019.10 |
ページ数 |
254p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-09-825357-9 |
ISBN |
978-4-09-825357-9 |
分類記号 |
313.61
|
内容紹介 |
「そもそも神武天皇は実在しない」から「ハーフの天皇はありか?」まで、日米の論客がタブーなしで語り合った衝撃の「天皇論」。激しい論戦から、新しい時代の天皇と皇室、そして新しい日本のかたちが見えてくる。 |
件名1 |
天皇制
|
(他の紹介)内容紹介 |
ベストセラー『天皇論』の小林よしのりと、『国民の天皇』で大佛次郎論壇賞を受賞した米国の近現代天皇制研究者ケネス・ルオフが天皇を巡る問題で大激論!「そもそも神武天皇は実在しない」から「ハーフの天皇はありか?」まで、日米の論客がタブー一切なしで語り合った衝撃的「天皇論」。2人の激しい論戦から、新しい時代の天皇と皇室、そして新しい日本のかたちが見えてくる! |
(他の紹介)目次 |
第1章 そもそも神武天皇は実在しない 第2章 外国人労働者と天皇 第3章 右も左もロボット天皇論 第4章 天皇が韓国に行ったならば 第5章 昭和天皇に戦争責任はあるか 第6章 令和の靖国問題 第7章 大嘗祭は国費でやるべきか 第8章 天皇に人権はあるか 第9章 ハーフの天皇 |
(他の紹介)著者紹介 |
小林 よしのり 1953年福岡県生まれ。漫画家。『東大一直線』などでギャグ漫画に旋風を巻き起こす。92年スタートの「ゴーマニズム宣言」はまったく新しい社会派漫画、思想漫画として話題になり、『天皇論』(小学館)は25万部突破のベストセラーとなる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ルオフ,ケネス 1966年米国生まれ。ハーバード大学卒。コロンビア大学で博士号取得。米国における近現代天皇制研究の第一人者。現在、米オレゴン州のポートランド州立大学教授、同日本研究センター所長。『国民の天皇』(岩波現代文庫)で大佛次郎論壇賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ