蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
出版翻訳家なんてなるんじゃなかった日記 こうして私は職業的な「死」を迎えた
|
著者名 |
宮崎 伸治/著
|
著者名ヨミ |
ミヤザキ,シンジ |
出版者 |
三五館シンシャ
|
出版年月 |
2020.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 210722823 | 801.7/ミ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
2 |
高川 | 008315541 | 801.7/ミ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000676516 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
出版翻訳家なんてなるんじゃなかった日記 こうして私は職業的な「死」を迎えた |
書名ヨミ |
シュッパン ホンヤクカ ナンテ ナルンジャ ナカッタ ニッキ |
副書名 |
こうして私は職業的な「死」を迎えた |
副書名ヨミ |
コウシテ ワタクシ ワ ショクギョウテキ ナ シ オ ムカエタ |
著者名 |
宮崎 伸治/著
|
著者名ヨミ |
ミヤザキ,シンジ |
出版者 |
三五館シンシャ
|
出版年月 |
2020.12 |
ページ数 |
246p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-86680-912-0 |
ISBN |
978-4-86680-912-0 |
分類記号 |
801.7
|
内容紹介 |
次から次へと執筆・翻訳の依頼が舞い込み、30代の10年間で約50冊の単行本を出した著者。ふと気づくと、最後に本を出してから8年以上も経っていて…。それはなぜなのか? 自身が出版業界から足を洗うまでの軌跡を綴る。 |
著者紹介 |
1963年広島県生まれ。英シェフィールド大学大学院言語学研究科修了。大学職員、英会話講師を経て出版翻訳家。英語・翻訳関係の23種類を含む133種類の資格保持。 |
件名1 |
翻訳
|
件名2 |
出版-日本
|
(他の紹介)内容紹介 |
これ1冊で「免許返納」が丸わかり!「最近、親の運転が心配になってきた…」「身体」「認知・判断力」のチェックから、免許返納のプロセス、そして返納後までを全面フォロー! |
(他の紹介)目次 |
プロローグ 高齢ドライバーの危険性が目立つ事故の恐怖(高齢者の交通事故事情 高齢ドライバーの危険性 ほか) 第1章 シニアドライバーが試しておきたい自己診断(身体機能の自己診断(体力チェック) 握力 ほか) 第2章 話し合って結論を出しましょう 免許返納のプロセス(返納は選択肢のひとつ こんな兆候が出たら“身体能力” ほか) 第3章 車を手放した後をシミュレーション 免許返納後を考える(「運転をやめる」という選択 何のための運転ですか? ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ