蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
図説・日本未確認生物事典
|
著者名 |
笹間 良彦/著
|
著者名ヨミ |
ササマ,ヨシヒコ |
出版者 |
柏美術出版
|
出版年月 |
1994.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 002407708 | 388.1/サ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000458766 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
図説・日本未確認生物事典 |
書名ヨミ |
ズセツ ニホン ミカクニン セイブツ ジテン |
著者名 |
笹間 良彦/著
|
著者名ヨミ |
ササマ,ヨシヒコ |
出版者 |
柏美術出版
|
出版年月 |
1994.1 |
ページ数 |
180p |
大きさ |
23cm |
ISBN |
4-906443-41-9 |
分類記号 |
388.1
|
内容紹介 |
日本の民衆の精神史に登場する実在しないのに実在する、不可思議な未確認生物たち<幻人・幻獣・幻霊>の歴史。日本民族の本質にせまる、その謎に満ちた世界を、厳密な歴史文献と豊富な歴史図で解明した本格的事典。 |
件名1 |
伝説-日本
|
件名2 |
妖怪
|
(他の紹介)内容紹介 |
社会保障の真のあり方を再考し、今後、持続可能にするには?社会的に孤立したり、生活に困窮している人への各地での「相談支援」が、新たな可能性を育んでいる。それらを明らかにし、法律や社会保障制度のなかに位置づけながら、その先にある新たな“地域”づくりにも注目する。未来への希望が見えてくる本。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 持続がむずかしい社会保障 第2章 何のための社会保障か 第3章 何が変わってきているのか 第4章 社会保障は誰のためのものか 第5章 相談支援 第6章 地域再構築 おわりに 社会保障制度の再構築に向けて |
(他の紹介)著者紹介 |
菊池 馨実 1962年、北海道札幌市生まれ。北海道大学大学院法学研究科博士課程修了(博士(法学))。大阪大学助教授を経て、早稲田大学法学学術院教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ